• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

紅葉狩りと還暦同窓会

紅葉狩りと還暦同窓会













昨日は中学校の還暦同窓会。

場所が霧島だったので、ついでに紅葉狩りへ。




紅葉と言っても何せ鹿児島の紅葉ですから、余りたいしたことはありませんが、そこそこ楽しめま

した。










モミジは酔っ払っているみたいに真っ赤っかでした。









霧島の、この幻想的な雰囲気が良いです。










そんなことで、時間も迫ってきたので同窓会の会場へ。










県外からもたくさんの同級生が集まりました。

45年振りに再会した同級生もいて、変わらぬお互いのキャラに感心するやら呆れるやらで、話は

尽きませんでした。



80歳とは思えない元気な恩師との会話も弾みました。

恩師が還暦を迎えてからの生き方を話されました。先生はいつまで経っても先生ですね。

とても良いお話でした。





記念に配られたタオル。

外では恥ずかしくて使えません(笑)















ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2016/11/20 15:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 16:46
こんにちは!
初コメント失礼しますm(__)m

昭和47年卒業
還暦同窓会おめでとうございます♪

昭和47年生まれの私です(^^ゞ
勝手ながら、嬉しく思い
コメントさせて頂きました♪
これらも楽しいカーライフを
満喫して下さいo(^o^)o
コメントへの返答
2016年11月20日 17:58
hiroMさん、こんばんは。

ありがとうございます(^^)
こうやって無事に還暦を迎えることができたことを、お世話になった方々に感謝したいと思います。
しかし、自分が還暦を迎えたことの実感がまだ湧きません。
と言うか、その事実を受け入れたくないのかもしれません(笑)

昭和47年生まれですか。
まだまだこれから色々な車に乗れますね。
hiroMさんもカーライフを満喫して下さい(^^)

2016年11月20日 17:08
happy37さん、こんにちは…
60歳還暦を迎えれた同窓会、45年ぶりに再会なさった方々もおられたようで…実に素晴らしい企画ですね。
紅葉🍁も素晴らしいですね…それとスカイライン、いつ拝見してもカッコいいです。
霧島で撮影されたナナメ後方からのショット、最高です。👍
コメントへの返答
2016年11月20日 18:05
crosstrekさん、こんばんは。

中には顔を見ても直ぐに名前が出て来ない同級生もいて、45年の月日の長さを感じました。
しかし、暫くすると懐かしい記憶が蘇り、話に花が咲きました♪

鹿児島の紅葉はイマイチなんですが、たまたま良い時期に見ることができました。
霧島の山々の雰囲気が好きで、時々霧島の山道をのんびり走っています(^^)

2016年11月20日 20:27
こんばんは
happy37さんもこの場所へやはり行かれたのですね。
私はカメラに腕が無いので車とのコラボは見送りました。
構図がどうしても…(~_~;)

靄のかかった背景とのお車!絵になりますね。
あ…もしよろしければメッセでスカラインの道の場所をお教えいただけませんか?
多分・・・あそこかなと思っているのですけど・・・
よろしくお願いします。<(_ _)>
コメントへの返答
2016年11月20日 21:02
クリューさん、こんばんは。

鹿児島で紅葉と言えば、やはり霧島方面ですね。
休日ということで人が多くて撮るのに苦労しました。

多分、ご想像されているとおりだと思います。
道の駅「きんぽう木花館」の前の、海側に向かって伸びる道です。
これだけの直線道路は、鹿児島ではあまり見当たりませんね。
幹線道路から外れているので車が少なく、なかなかよい撮影ポイントではないかと思います(^^)
2016年11月20日 20:37
こんばんは。

もみじの赤が、綺麗ですね。
美しい山をバックにしたスカイラインも、やっぱりカッコイイです!

同窓会楽しかったみたいですね。
お料理も、とても美味しそうです。

これからも、益々お元気にカーライフ楽しんで下さい。
私も、ご一緒に楽しんで行きます。(^-^)
コメントへの返答
2016年11月20日 21:07
エクストレイバーさん、こんばんは。

このモミジ、呑んでいるんじゃないかと思いました(笑)
白車はどんな景色にもマッチするので写真を撮るのに助かります。

これまでも何回か同窓会をしていましたが、それでもなかなか会えなかった人がおり、今回45年振りに再会した人が何人もいました。
とても楽しかったです。

ありがとうございます。
これからも一緒に楽しいカーライフを送っていきましょう♪

2016年11月20日 20:42
はじめまして

私もお盆に中学の同窓会、しかも同じく還暦同窓会に参加してまいりましてついコメントさせていただきました。
45年ぶりの再会でしたが、おっしゃる通り先生はいつまでも先生でした。
初参加でしたが同級会とは良いものですね。
コメントへの返答
2016年11月20日 21:13
にゃんこおっさんさん、こんばんは。

コメント、ありがとうございます。
同世代ですね(^^)

45年経っても先生は先生、友達は友達のまま、変わりませんね(^^)
とても楽しい夜ですした♪


2016年11月20日 21:29
こんばんは。

紅葉+V37最高です!
撮影技術もピカイチにうまいです!
V37も次期愛車候補の1つと考えていますので参考になります。

45年ぶりの同窓会ですか!
なつかしすぎますね!
コメントへの返答
2016年11月20日 21:47
yasu278さん、こんばんは。

そちらの紅葉に比べればイマイチな鹿児島の紅葉ですが、運良く見頃の紅葉を見つけることができました(^^)

普段は出て来ない同級生も、記念すべき還暦同窓会というとで、県外からもたくさん出席してくれました。
やはり何年経っても同級生というのは良いですね。
とても楽しい時間でした♪


2016年11月20日 23:01
こんばんは~(^-^)
何年経っても同窓会は楽しい思い出になりますよね♪*゚

意外に(あ、失礼)そちらでも紅葉しているんですね!
こちらは週末がピークでした。
あとは落葉していくと思います(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月20日 23:08
23nismoさん、こんばんは。

同窓会は一瞬で昔にタイムスリップしますね。
本当に楽しい時間でした♪

そのとおりなんです。こっちはあまり紅葉はありません。あってもショボイです。
写真の紅葉はアングルでごまかしています(笑)

2016年11月21日 21:01
こんばんわ☆

紅葉がとても見事ですね!
特にモミジの色付きが美しいですww

中学卒業から45年で還暦なんですね。
同級生の方々と語り始めたら本当に止まらなそうですねww
そして、記念タオルの赤も見事です(笑)
ボクは、まだ先ですが・・・、還暦を迎えたらスカGを赤系の色にオールペンするのが夢ですww
コメントへの返答
2016年11月21日 21:30
ハミタイ王子さん、こんばんは。

このモミジ、酔っ払っているんじゃないの?と思いました(笑)

45年振りに再会した級友が何人もいて、話は尽きませんでした。
45年も経っているのに、中学時代の友達は何年経っても変わらぬ友達なんですね。

還暦祝いは赤のスカライン、ちょっと洒落ていますね♪


プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation