• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月01日

捨て猫チョコの今・その2 捨て猫の母親はドーベルマン

捨て猫チョコの今・その2 捨て猫の母親はドーベルマン










その2


空き地に捨てられていた1匹の仔猫は、妻の「可哀想だから家で飼いたい。」という一言で我が家

の家族になりました。

噛み殺すのでは無いかと心配していた犬達も、優しくチョコを受け入れてくれて一安心(^^)





チョコが我が家に来て数日して不思議なことに気が付きました。

チョコがドーベルマンのセーラから離れないのです。



セーラの体の下に潜り込んで寝ることも。






セーラに何時もまとわりついているチョコ。











リリーの近くで遊ぶこともありますが、それはたまたまそこにリリーがいただけ、という感じです。











セーラにおどけてみたり・・・









何やら話し掛けてみたり・・・









そんなチョコの相手を優しくしてあげるセーラ・・・









どんなにヤンチャををしても温かく見守るセーラ・・・










調子に乗って噛みつくチョコ。



どんなことをされても優しく相手をしていたセーラは、まるでチョコの母親のようでした。







時には心配してトイレの前で待っていることも(笑)

用を足してきたチョコが「ちょっと!失礼ね」と怒っている図(爆)







チョコは、そんなセーラを本当の母親と思っていたのではないのか、今でもそう思います。






セーラに遊びをねだるチョコ









「ねぇねぇ遊んで」とじゃれつく姿は本当の親子のように見えました。










寝るときも一緒の2匹









いつも一緒。

この2匹には目に見えない絆があったのでしょう。









怖いというイメージがあるためか、散歩をしていても避けられていたセーラ。

そのセーラを慕うチョコは、セーラにとって大切な存在だったのかも知れません。



飼い主も羨ましいと思った仲良しの二匹・・・




     その3へ続く



捨て猫チョコの今 その1 巨大犬との出会い

捨て猫チョコの今・その2 捨て猫の母親はドーベルマン

捨て猫チョコの今・その3 悲しい別れ

捨て猫チョコの今・その4(最終回) 幸せはやって来る






ブログ一覧 | 犬と猫&生き物 | ペット
Posted at 2017/02/01 20:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年2月1日 21:01
こんばんは(^人^)

ほのぼの♪・・・しますねぇ~(^^)d
コメントへの返答
2017年2月1日 21:06
1・2・3・○○!!さん、こんばんは。

犬と猫が仲良くしている姿というのは、見ていてほのぼのしますね♪
2017年2月1日 21:05
セーラがすごく優しいですね。
そして、チョコが徐々に大きくなっていってる…(*´ω`*)♡
コメントへの返答
2017年2月1日 21:23
Crazy-Camelさん、こんばんは。

セーラの優しさには人間も癒やされました♪
2017年2月1日 21:05
いやぁ~また
癒されました~
これですねブログは

真似できませんが
頑張ってできるように…(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年2月1日 21:25
のっぽ.さんさん、こんばんは。

犬と猫が仲良くする姿には、人間も癒やされますね。
この2匹を見ていて我が家はいつも和んでいました♪

つたない内容なので恥ずかしです(^^;
2017年2月1日 21:27
いつも楽しみにしています。

私も車大好きで犬好き(2匹飼っています)な
オヤジですのですので、とても共感するところがたくさんあります。
それと奥様愛も素晴らしいです❗️
コメントへの返答
2017年2月1日 21:36
マロン??さん、こんばんは。

ありがとうございます♪

マロン??さんは2匹の犬を飼っておられるんですね。
犬がいる暮らしは人生を楽しくさせてくれますね♪

妻は車と違って乗り換えが出来ませんので、これからもご機嫌を取りながら老後に備えたいと思います(^^;

2017年2月1日 21:35
チョコちゃんが、happyさんの所へ来る事も、セーラちゃんと出合う事も、
全てが運命だったんですね。

心温まるブログですね。(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年2月1日 21:37
エクストレイバーさん、こんばんは。

全てが運命だったのかもしれませんね。
そして、その運命は素晴らしい運命でした♪

ありがとうございます(^^)

2017年2月1日 21:37
こんばんわ☆

チョコちゃんは、奥様に発見されて本当に良かったですね!
happy37さんご家族に、セーラちゃんにリリーちゃんの沢山の愛情を貰ってスクスク育って行ったのですねww
愛情に壁は無い・・・、トランプ大統領に伝えたいです(笑)
コメントへの返答
2017年2月1日 21:40
ハミタイ王子さん、こんばんは。

まるで学校帰りの小学生が猫を拾ってきたようなことを言う妻に呆れました(笑)
しかし、そのお陰で我が家にもうひとつの幸せが生まれました♪

ほんとですね、犬と猫だって仲良くできることをトランプ大統領に言いたいです(笑)
2017年2月1日 21:42
セーラちゃんはとても優しかったのですね。
にゃんこさん、とっても信頼して安心してますね´◡`
うちにいた
SUN(ドーベルマン♀)は、番犬だったから、うちに来た時はとても心配でしたが、先住犬のパグさんたちとはビミョウな距離感で仲良くしてくれました。

その3、楽しみにしてまーーす。
コメントへの返答
2017年2月1日 22:07
yuzu*_*さん、こんばんは。

優しくて、甘えん坊で、強くて、頼もしくて、ドジで、思い出しただけでも涙が出そうになります(^^;
猫と犬なのに、しかも大きさが全く違うのに、お互い信頼し合うことが出来るのですね。飼い主の方が信頼の大切さを学ばさせてもらった気がします。

SUNちゃんなりに気を遣っていたのかもしれませんね(^^)

ありがとうございます♪

2017年2月1日 22:34
今晩は、はじめましてhappy37さん。
今朝仕事前にブログを拝見させていただき、ほっこりしました。
コメントしようかと思ったら、仕事が始まってしまい今になりました。
チョコちゃんとセーラちゃん本当に癒されますね!
私も去年までミックス犬🐕を飼ってましたが、病気で亡くなってしまい、今はとてもさみしい思いです。見た目はシェパードで強面ですが、寂しがり屋で優しい犬でした。セーラちゃんを見ていると思い出します。やはり、犬も猫も家族ですから沢山の愛情を注いであげて下さい。


コメントへの返答
2017年2月1日 22:44
s.mさん、こんばんは。

ご訪問、ありがとうございます。

犬は本当に家族の一員ですね。
愛情を掛ければかけれるほど、家族との繋がりは深まるような気がします。
ミックス犬ちゃん、s.mさんに飼われて幸せだったでしょうね♪
きっと天国からお礼を言っているハズですよ(^^)
2017年2月1日 22:38
こんばんは(^_^)
セーラとチョコの信頼関係、
そしてそれを見守るHappy37さん…
ふたり(笑)の一瞬一瞬を切り取った写真…
素晴らしいです(#^.^#)
コメントへの返答
2017年2月1日 22:46
G4jiさん、こんばんは。

犬と猫の信頼関係、絆、思いやりには、人間の方が教えられたような気がします。

ありがとうございます(^^)


2017年2月1日 22:53
前投稿からヤバイです。
泣きそうなんですが・・・

ガンダム語ってる場合じゃないです(^^ゞ
コメントへの返答
2017年2月1日 23:02
そらくう2号さん、こんばんは。

先ほどブログを拝見しましたところ、阿鼻叫喚の戦いの最前線に赴かれることを知りました。
しかも敵は後ろにありと。
無事に帰還するには、最早ガンダムに守ってもらうしかないかと(笑)


2017年2月1日 23:33
happyさんのブログ見るたび、優しい気持ちになります!!これからもブログ楽しみにしてます★
コメントへの返答
2017年2月1日 23:48
AO25さん、こんばんは。

ありがとうございます。
天国のセーラが喜びます(^^)
2017年2月1日 23:38
こんばんは♪

いいですね~w

ぎんとこに一番最初に引き取った猫(ミュー)も知り合いの会社の工場で飼われていたゴールデンレトリーバー(コロ)に迷子子猫の時から育てられました。一緒に寝て、コロの散歩にも一緒にトコトコついて来るしw
その方が定年で辞められるときにミューをぎんとこで飼う事になりました。
もう2匹とも老衰で他界してしまいましたがきっと天国で一緒に散歩してるとおもいます。

生き物には忘れかけてたいろいろなことを教えられることが多いですね。

長文失礼しました。
コメントへの返答
2017年2月1日 23:52
@ぎんちゃんさん、こんばんは。

ミューちゃんとコロちゃん、きっと強い絆で結ばれていたんでしょうね。
ほのぼのとするお話です。

人間の方が、犬や猫たちから教えられることがありますね。

ありがとうございます。
2017年2月2日 7:45
お早う御座います🤗。奥様の優しい気持ちが凄いです😊。仔猫も自分の親だと思って甘えたりしているのですね🤗。自分も犬を飼ってますが、子供達に動物は話す事が出来ないので何をするにしても考えて行動をする様に伝えてますが、自分もそうですが中々難しい事だと思ってます‼️それにしても御家族の方全員が受け入れる事は素晴らしいですね🤗。
コメントへの返答
2017年2月2日 21:18
yuuka1928さん、こんばんは。

動物は言葉をしゃべれませんので、そこをよく考えて行動するのは中々難しいですが、とても大切なことですよね。
それが出来る人は人間関係においても素晴らしい行動がとれるようになるのかも知れませんね。

ありがとうございます。
2017年2月2日 10:41
はじめまして。私も犬好きで犬の話題、楽しみなのです。車の話題もですが。その3 期待してしまいます。楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年2月2日 21:19
ハナのパパさん、こんばんは。

ご訪問、ありがとうございます。

つたないブログですが、ありがとうございます(^^)
2017年2月2日 14:53
こんにちは♪
初コメ失礼します。
いやぁ…癒されますね~♪(*´ー`*)

我が家にも愛猫のジジと愛犬のセナが同居していますが、ジジ(猫)のほうが先住者で、セナ(犬)が後から家族になりました♪
その時、既にジジは大人になっていたため、受け入れられなかったんでしょうね…
一緒に住むようになって10年を超えましたが、セナが近付くと未だにジジからの威嚇が止まりません…( ̄▽ ̄;)

こうした仲の良い風景を見ると羨ましいです♪(*´ー`*)

ほっこりするお写真とお話をありがとうございます♪
コメントへの返答
2017年2月2日 21:23
アッキー@benijijiさん、こんばんは。

初コメ、ありがとうございます。

相性は多頭飼いの難しいところですね。
これだけは会わせてみないと分からないですし。
我が家もチョコはドーベルマンのセーラとは相性が良かったのに、後から来た保護犬のカールとは悪いです(笑)

ありがとうございます。


2017年2月3日 11:56
happy37様
はじめまして、こんにちはm(_ _)m
いつもありがとうございます。
上手くお伝えできないのですが
先日のご夫婦のお写真も
このたびのお話も、私にとっては
芥川賞や直木賞の小説より反芻しております。
良いお話を、本当にありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年2月3日 22:52
べたきちさん、こんばんは。

こちらこそありがとうございます。

つたいな内容なので恥ずかしい限りですが、そのように言って頂くととても嬉しいです。
ありがとうございます(^^)
2017年2月3日 12:10
ドーベルマンと聞くと見たことの無い相手は「瞬殺」かと想像してしまいますが、子猫には親心が芽生えるのですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


お初のコメント失礼しました。
コメントへの返答
2017年2月3日 22:54
くぅちゃん。さん、こんばんは。

セーラはとても心優しい犬でした。
見た目とは違ってメスだったので(笑)、仔猫を見て母性本能が芽生えたのかもしれませんね。

初コメ、ありがとうございました(^^)
2017年2月3日 15:21
失礼いたします\( ˆoˆ )/
素晴らしい絆ですね♪( ´θ`)ノ
ほっこりしました^ - ^
コメントへの返答
2017年2月3日 22:56
dai193さん、こんばんは。

ご訪問、ありがとうございます。

つたないブログですが、お褒め頂くと嬉しいです(^^)
2017年2月3日 21:58
happy37さん、こんばんは〜★


ブログを見て癒されるのと同時に
涙してしまいました。

人間もだけど外見とは違いココロ優しい
「セーラ」に優しさを思い出させてもらいました。

コメント失礼しましたm(_ _)m

コメントへの返答
2017年2月3日 22:58
紫穂さん、こんばんは。

セーラはとても心優しい犬でした。
思いやりを人間の方が犬に教えられた気がします。

コメント、ありがとうございました(^^)
2017年2月5日 14:07
写真を見るだけでも癒されました。:) セーラは優しいですね。
コメントへの返答
2017年2月5日 17:17
Akira.Chengさん、こんにちは。

ありがとうございます。
セーラは強くて優しくて本当に可愛い犬でした。

2017年2月7日 7:14
おはようございます。
動物には 人間には見えない深い絆があるのでしょう。小さいものを守る
見守る。みたいな。
ウチにも 年齢離れたニャンズ3いますが
1番上のお兄ちゃんが おてんば双子のトイレや
ご飯あとのお世話をしてくれてました。
ホントに 微笑ましい限りです!
コメントへの返答
2017年2月7日 22:12
おりおんくろすさん、こんばんは。

大きさにかかわらず心が通じ合うところは、人種や国籍の違いを問わず理解し合うべきことと通じるものがありますね。

動物が他の子の面倒を見る姿って微笑ましいですよね(^^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation