イタリア旅行6日目。
地中海のリゾート地カプリ島観光を済ませ、
午後は世界文化遺産「アマルフィ海岸」に向かいます。
後2日は帰国の移動日なので最後の観光です。
カプリ島からソレントの港に到着。
20分ぐらいだったと思います。
ソレントもリゾート地で、港にはヨットやクルーザーが。
向こうの崖の上がソレントの街。
先ず上に行くだけのバスに乗り、上に着いたら別のバスに乗り換えます。
右側のV字になった谷間を上がっていきます。
左下の鼻が高い金髪女性を覚えておいて下さい(^^)
上に上る途中にバスから見える景色。
ナポリ湾の向こうにポンペイの町を飲み込んだベスビオ火山が見えます。
ソレントの市街地に到着。
すると先ほどの金髪女性が待っていました(笑)
ここでバスを乗り換えます。
アマルフィ海岸は狭い道が続き、一部には中央線も引かれていない場所もあるので、
中型のバスになります。
ソレントの街からソレント半島を西から東へ、というコースです。
落ちたらあの世行き間違いなしの断崖絶壁の道が続きます(^^;
約30㎞に及ぶスリル満点のドライブを楽しみます。
アマルフィ海岸西側のポジターノの街(右下)が見えてきました。
バスが停車出来る撮影ポイントはほとんど無く、
ここは貴重なその一カ所。
アップしてみると岩肌に家が張り付いています。
海岸線はどこまで行ってもこんな感じ。
ガイドブックなどで「世界一美しいアマルフィ海岸」という言葉が使われていますが、
また、かなり調整した写真が使われていますが、
実際の自然の景色自体はこんな感じです。
正直、もっと美しい景色はほかに沢山あるかと(^^;
ヘラクレスが「世界一美しい地」であるこの地に愛する人を埋葬したことで、
世界一美しい地、世界一美しい海岸と言われているとのことですが、
ヘラクレスってギリシャ神話の時代ですから(笑)
世界遺産も「自然」ではなく「文化」としての指定ですね。
中世に海洋都市として栄えた文化や断崖絶壁の建物、そのようなものが世界遺産として
指定されています。
美しいことは美しいのですが、
世界一美しいアマルフィ海岸という謳い文句を鵜呑みすると期待外れになるかも。
世界一という言葉が無い方が、アマルフィの美しさを素直に受け入れられる気がします。
世界一と言うと、ほかと比較したくなりますもんね(^^;
あくまでも天邪鬼な性格の私個人の感想ですが。
もっとも今回はドライブでの観光ですからじっくりとは見ていません。
数日滞在すれば朝夕など時間の変化による美しさを見ることができるでしょうし、
降りられなかった砂浜からまた別の景色が見られるのかもしれません。
ボジターノの街。
斜面に沿って家が張り付くように建てられています。
パステルカラーの色使いが良いですね。
ここの写真がガイドブックなどで良く使われいますね。
撮影ポイントはもう少し下の方だと思うのですが、
バスツアーの場合、停車場所がないので残念ながら車中からの撮影になります。
もちろんここも道路が駐車場です。
その横をバスは走っていきます。
写真に写っている大きさのバスに私たちも乗っています。
絶壁を走る道路と、そこに駐めてある車。
そこを通ります(怖)
ホテルも絶壁にあります。
アマルフィ名物の陶器のお土産屋さんで休憩。
お土産屋さんも絶壁に張り付いています。
お土産屋さんの入り口に置かれたレリーフ。
「アモルフィの思い出」
お店の中にはきれいな陶器がぎっしり並べてあったので、
写真を撮っていたら「撮影禁止」と店員に言われました。
なので写真のアップは自粛します(^^;
その後もこんな道を走り、
夕方ナポリのホテルに帰ってきました。
ホテルの全景。
宮殿をコンセプトにして建てられたとか。
それほど大きくありませんが、かえってその方が静かで良かったです。
ちょっと見ただけではホテルだと分からないかも。
窓から手を振る妻(笑)
結構広い部屋。
手前にもスペースがあります。
色使いがナポリらしい、明るい色彩のバスルーム。
夜は今回ご一緒したツアーのみんなでハネムーンカップルの結婚祝いをしました。
お二人とも嬉しそう。
この男性、BMW3シリーズのカブリオレに乗っている車好き(^^)
すっかり打ち解けたツアーの皆さんとイタリア最後の夜を楽しく過ごしました♪
明日は帰国の途につきます。
~イタリア旅行【14】へ続く~
海外旅行に行ってきます♪
イタリア旅行【1】 乗継地ドイツでBMWの新型8シリーズクーペが待っていた♪
イタリア旅行【2】 ベンツに乗ってイタリア観光♪
イタリア旅行【3】 ミラノはアルファロメオの故郷だった
イタリア旅行【4】 ベネチアその1@水の都に感動!
イタリア旅行【5】 ベネチアその2@ゴンドラと黄昏のベネチア
イタリア旅行【6】 ボロネーゼ発祥の古都ボローニャ
イタリア旅行【7】 古都ボローニャの犬たち
イタリア旅行【8】 中世の都市フィレンツェ1回目 分からぬ芸術を見るの巻
イタリア旅行【9】 ミッション「ピサの斜塔の倒壊を阻止せよ」
イタリア旅行【10】 フィレンッ2回目 お尻のくびれにメロメロ(笑)
イタリア旅行【11】 ローマの休日@イタリアで見た1番お洒落な車は日本車だった!
イタリア旅行【12】 カプリ島@青の洞窟は泳いで入れ?
イタリア旅行【13】 世界1美しいアマルフィ海岸をドライブ
イタリア旅行【14】 さよならイタリア、最高だったよ!(最終回)
ブログ一覧 |
イタリア旅行 | 旅行/地域
Posted at
2018/10/28 19:36:16