• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

焼酎ヌーボー これが美味しいのです♪

焼酎ヌーボー これが美味しいのです♪














2020年のボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は11月19日。

もう直ぐです。

楽しみですね♪





でも、その前に、

焼酎の新酒=焼酎ヌーボーは既に発売中!

これが美味しいのです♪




取りあえず2本ゲット(^^)











焼酎もワインも蒸留後に熟成させて旨味を出していきますが、

焼酎ヌーボーはボジョレー・ワインと同じく、

熟成する前のいわば素の状態で出荷される焼酎です。

熟成前の焼酎は、

仕込みが始まった今の時期しかありません。

蒸留から一定時期を経過すると熟成が始まってしまいます。

その熟成前のもの

すなわち蒸留したばかりの焼酎が、

焼酎の新酒=焼酎ヌーボーです。

















新酒は熟成されていませんので

こなれたまろやかさや深い味わいはありませんが、

荒々しい中にも、

芋焼酎独特の甘みと、

蒸留したてのフレッシュな味わいが相まって、

とても飲みやすく、

油断するとあっという間にグラスが空きます(笑)









ロックや水割りでもOKですが、

やはり芋焼酎はお湯割りが

その美味しさを余すことなく引き出してくれます♪




はい、どんどん空いてしまいます♪







「良い香りですね!」(カール)










「女子に興味は持ちませんから

 一口お願いします」(カール)




焼酎の新酒のおかげで、

そんな楽しい夜が続いています♪






ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2020/11/10 21:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

みんカラ定期便
R_35さん

ラペスカ
amggtsさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年11月10日 22:01
毎年happy さんの画像で思い出します☺️
私飲まないから忘れますわ~🤭
ボジョレーヌーボー好きの人にはたまらないでしょうね🎵
🍷
カールはだめです🤭
コメントへの返答
2020年11月10日 22:10
のっぽ.さん、こんばんは。

ボジョレー・ヌーボーの季節がやってきますね。
でも、私は今年から改心して、ボジョレー・ヌーボーに直ぐに飛びつかないことにしました。
通常は飛行機で運んでくる訳ですが、それだと二酸化炭素の排出量が非常に多いですね。
それに比べて船輸送だと飛行機よりも二酸化炭素の排出量が9割も少ないそうです。
世間にご迷惑ばかり掛けているワタシ、せめて環境に配慮してボージョレー・ヌーボーは船舶輸送のものを購入することにしました。
え?飲むことには変わりはないじゃないかって?
そこは大目にお願いしますm(_ _)m

カールが酔っ払うと何するか分かりませので、飲ませませんでした。

ありがとうございます(^^)
2020年11月10日 22:18
happy37さん、こんばんは✧*。
芋焼酎を愛車の次に、こよなく愛しておりますTom52gです(笑)
20年前から夜のお伴は不二才(^-^)/
嫁は最近、やきいも黒瀬です(笑)
鹿児島さいこー( *˙ω˙*)و グッ!
コメントへの返答
2020年11月11日 8:19
Tom52さん、おはようございます。

Tom52さんは焼酎党でしたか!
しかも20年前から不二才とはかなりの通ですね。
奥様まで焼酎とは嬉しいですねL(@^▽^@)」

寒くなるこれからの季節、焼酎で暖まりましょう♪

ありがとうございます(^^)


2020年11月10日 22:22
こんばんは。

鹿児島といえば、焼酎。
焼酎といえば、芋焼酎ですね👍

しかも蒸留したての新酒とは溜まりませんね😅

どんな風味がするのでしょうか⁉️
カールくんが試飲しているようですね😄
コメントへの返答
2020年11月11日 8:26
モトじいさん、おはようございます。

こちらの居酒屋で「酒ちょうだい」と言えば焼酎が出てきます(笑)
そして芋焼酎ですね(^^)

もちろん熟成した焼酎も美味しいのですが、蒸留したての新酒はフレッシュでサラッとした味わいが良いです♪
そのためか飲み過ぎてしまいます(^^;

カールは香りだけで満足してもらいました(笑)

ありがとうございます(^^)





2020年11月10日 22:28
こんばんは。
芋焼酎の新酒ですか、初めて知りました。
焼酎の聖地鹿児島県、羨ましいですね。
最近は全く飲まないですが、若い頃にロックで美味しく飲み過ぎて、翌日痛い目見た記憶しっかり有ります。
寒くなって来たので、温かく飲める物探さないとです(笑)。
カール君の女子好きブログ楽しみだなぁ~。
コメントへの返答
2020年11月11日 8:31
2シーターさん、おはようございます。

こちらは「乾杯は焼酎ですべし」という条例があちこちの市町村にあるぐらいです(笑)
居酒屋でも「酒を」と言えば焼酎が出てきます。
ロックで呑むとスイスイいっちゃいますものね(^^;

寒い季節はお湯割りがお勧めです。
いかがでしょうか。

カールは相変わらずです(^^;

ありがとうございます(^^)
2020年11月10日 22:30
おらも、新酒下さ~い
こんばんニャ(ΦωΦ)m

おお!そんなのが在るんですね・・・
知りませんでしたあああ~(/ω\)
一回探して飲んでみよう~っと!
でも、芋焼酎かぁ~チョビット苦手
蕎麦とかでもあるのかな?
ググってみますね(*´ω`*)

有難う御座います<(_ _)>
コメントへの返答
2020年11月11日 12:48
ぽちぽちクラウンさん、こんにちニャンニャン(=^・ω・^=)

約1ヶ月ほどの、この季節限定です。
一升瓶と5合瓶がありますが、
やはり飲み助Sの考えることは同じで、
短い期間に色々な新酒を楽しみたいことから
5合瓶があっという間に店頭から消えていきます(笑)
そちにも売っていると良いですね。

麦の新酒はないかもですね。
蒸留したてを飲めるのは芋焼酎だけだと聞いたことがあります。

ありがとうございます(^^)

2020年11月10日 23:41
こんばんは~
いいなぁ・・・
我が家は私もそうですが、嫁がさらに芋焼酎が大好きでして・・・
お金払うんで送ってください!(≧▽≦)
コメントへの返答
2020年11月11日 12:49
えむスポッツさん、こんにちは。

むふふ、僅か1ヶ月間ほどの季節限定の新酒♪
熟成された焼酎とはまた違った味を楽しめますよd(=^‥^=)b
奥様は芋焼酎がお好きとは嬉しいですね!
そちらの銘酒と物々交換でお願いします(笑)

ありがとうございます(^^)

2020年11月11日 6:44
こんにちは。お疲れ様です。

焼酎の新酒とは初めて知りました。
勉強になりました。有難うです。

これからの季節、芋のお湯割りは、最高ですよね。(笑)
小鶴、私も大好きな銘柄です。ツマミは、きびなごの天ぷら、
がイイですかねぇ(笑)  (ココ北関東では、きびなごは、
まず食べる事が出来ませんが。。。。。。)

朝晩はかなり冷え込む様になりましたね、
ご自愛されてお過ごしくださいね。
コメントへの返答
2020年11月11日 12:54
らきあ258さん、こんにちは。

約1ヶ月間、今の季節だけ限定の新酒です♪
「限定」の文字に弱いワタシ、
あちこちの酒屋さんを回って銘柄の違う新酒をゲット中です(笑)

そうですよね、これからの季節の芋焼酎のお湯割りは、芋の香りが益々甘く感じられ最高ですよね♪
小鶴をお飲みでしたか!
老舗の酒造会社の銘柄でこちらでも人気の焼酎ですよヾ(☆'∀'☆)
「きびなご」をご存じとは!
最高のツマミです♪

こちらも冷え込むようになってきました。
お湯割り焼酎で体も心も温めましょう。

ありがとうございます(^^)
2020年11月11日 9:11
焼酎は好きですが、新酒は知りませんでした!
ありがとうございます!

早速、探してみたいと思います。あるかなぁ
コメントへの返答
2020年11月11日 12:57
ニールおじさん、こんにちは。 約1ヶ月間、この季節だけ限定の焼酎の新酒はこちらでも人気で、特に5合瓶は店頭からすぐに消えてしまうほどです。
(5合瓶だと短い期間に色々な銘柄の新酒を楽しめるので/笑)
そちらにもあると良いですね。

ありがとうございます(^^)
2020年11月11日 10:52
こんにちは~☀

素敵なネ~ミングですね~(゚∀゚)
    焼酎ヌーボー
なんと幸せな響き♪♪堪りません♪♪
昼から妄想の坩堝に吸い込まれました
     (*^▽^*)~笑笑
今夜も幸せで楽しいのが待ち遠しいん
じゃないんのですか☆彡happyさん。

私はね今朝、肺炎球菌ワクチン2回目を
接種してきました、先生に今晩お酒大丈
夫ですか?? と尋ねると~♬
  あなたはいつもそれ聞きますね
と笑われましたよ(~o~)笑~笑~www

コメントへの返答
2020年11月11日 12:59
髭爺ちゃんさん、こんにちは。

庶民の焼酎も「ヌーボー」を付けだけでオシャレ感がありますよね(^^)
この焼酎の新酒、約1か月間だけの今の季節限定です。
「限定」に弱いワタシ、今しか飲めないと妻に言い訳をしつつ、毎晩いつも以上にグビグビやっています(笑)
はい、早く帰って呑みたいですね~♪

肺炎球菌ワクチンを接種されたのですね。
髭爺ちゃんさんの場合はワクチンが無くても強力な体力と免疫で細菌をバッタバタとやっつけるのでしょうが、一応接種してみた、ということでしょうか(^^)
先生への質問で髭爺ちゃんさんのお酒好きのレベルの高さが分かります(笑)

ありがとうございます(^^)
2020年11月11日 16:27
お邪魔します・・

焼酎ヌーボーは全国で
発売されてるのでしょうか・・?
見たことがないな・・
美味しそうですね、
カール君も興味深々のようで(^^♪

コメントへの返答
2020年11月11日 17:25
GT AGAINさん、こんばんは。

約1か月間、この時期にしか呑めないの期間限定の新酒なので、毎晩グビグビ呑んでいます(^^;
通販では販売されていますが、酒屋さんへの流通はどうなのでしょうかね。
多分ないかもですね。

焼き芋が大好きなカールには、芋焼酎がご馳走に思えているようです(笑)
でも香りだけで我慢してもらいました(⁎˃ᆺ˂)

ありがとうございます(^^)
2020年11月11日 18:54
こんばんは(^^)

さすが、芋焼酎本家の九州。
そういった焼酎も手に入りやすいのかな?

私は島美人、魔界への誘いという安い芋焼酎を10年以上愛してきました。
そして今も、、、その焼酎とはお友達です(笑)

関東でも手に入るんですかね?
飲んでみたいな〜。

いや、、、でも。。。
あると飲んじゃうから、買うのはやめておこうっと(^_^;)
コメントへの返答
2020年11月11日 20:10
kad-cl7さん、こんばんは。

手に入りやすいというよりも、蒸留したばかりの熟成前の焼酎が飲めるのは芋焼酎だけで、他の麦とか米とかそういう焼酎は蒸留したばかりのものは呑めたものではないので、鹿児島でしか出来ないのが焼酎の新酒。
通販はしているけど。

島美人は甘いので万人向けの焼酎ですね。

寒くなるこれからの季節は、芋の甘い香り漂うお湯割りで吞む芋焼酎は最高です♪

ありがとうございます(^^)






プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation