まだ緊急事態宣言が発令されていないひと月前、
娘夫婦と孫ちゃんが帰省してきました。。
今年の正月は、
コロナ感染状況が急激に悪化したことで、
帰省の2日前に急遽帰省を取りやめたことから、
孫ちゃんとの再会は8ヶ月振り♪
この8ヶ月で2歳4ヶ月なった孫ちゃん、
8ヶ月ですっかり成長していました(^^)
帰省してきたその夜、
婿殿と再会を祝して呑んでいたら、
婿殿が「魚釣りをしてみたいです」と!
で、さっそく翌日みんなで海へ。
場所は、孫ちゃんも遊べる「江口浜臨海公園」。
鹿児島県の西側、東シナ海です。

人はまばらで密の心配はなし。
シーバスロッドにキス釣り仕掛けをセットし
キスを狙います!
するとこういうのが来ました。
60センチジャストの大物ヒラメ♪
細いキス釣り仕掛けだったので、
糸が切れないよう時間を掛けてやり取りし、
地元の人にタモですくってもらいました。
地元の人曰く「一生に一度の大物だよ!」(^^)
めったに釣れない大物の高級魚ですから、
知り合いの寿司屋に持っていって捌いてもらいました。
さすがはプロ、縁側まできれいにとってくれました。
夜はヒラメの刺身を囲んで婿殿と乾杯♪
これ、一人前です♪
ヒラメの刺身といえば薄切りですが、
寿司屋の大将の
「こんな大物はめったに釣れないから贅沢に厚切りにして食べなはれ」
というアドバイスで厚切りに。
美味しくてほっぺが落ちました\(o⌒∇⌒o)/
その翌日は、
人のいるところを避け、
あらかじめ借りていた会社の別荘へ。
高原の緑に囲まれた爽やかな場所です。
愛車も新緑が気持ち良さそう♪
夕食は定番のBBQ(^^)
娘たちが子供だった頃に使っていたキャンプ用品を、
20数年振りに引っ張り出しました。
その道具を今度は孫ちゃんと使っている、何だか嬉しい♪
その前に何はともあれ乾杯♪
BBQは最初は鉄板で。
鉄板は素材の旨さが逃げません。
でも肉は油まで残るので胃がもたれてきます。
で、次は網の登場。
網は油を落とすので食欲が蘇ります(笑)
ワインが一段と旨いです!
BBQっていくらでも食べれるのが困りもの(笑)
カールも楽しそうでした。
婿殿は仕事があるので数日で戻りましたが、
娘と孫ちゃんは実家に1ヶ月ほど滞在。
カールと散歩に行ったり、
走ったり
ブランコで遊んだり、
愛車に乗って
スーパーに買い物に行ったり
アジサイを見たり
みんなで歩いたり、
広~~~~~~~い広場を走り回ったり
仕事から帰ると
「じぃじっ!」と玄関で抱き着いて迎えてくれたり、
毎晩一緒に遊んだり、
それはそれは楽しい毎日でした。
そんな楽しい日々は1カ月で終わり、
孫ちゃんは帰っていきました。
お別れの時、孫ちゃんを抱きしめる妻・・・
そして
二人だけの世界に戻った妻と私。
まだ切ない気持ちから抜け切れません(^^;
小さな怪獣の相手ですっかり疲れ果てたカールは
「ボク、ヘロヘロです。疲れましたぁ」
さすがに小さな怪獣には勝てず
逃げ回っていたチョコ女王様。
「何!怪獣はいなくなったと?
それは良き知らせだニャン d(=^‥^=)b 」
カールとチョコに平穏が戻ってきたようです(笑)
ご苦労様でした(^^)
2歳4か月の孫ちゃんの口癖は
「みんなで食べようね」
嬉しくなります♪
返事の多くは肯定形。
「そうだね」
「いいよ」
色々教えられました(^^;
孫ちゃんと次はいつ会えるか分かりませんが、
その日を楽しみにして待ちたいと思います(^^)
(孫ちゃんと見た美しいバラ)
ブログ一覧 |
徒然日記 | 暮らし/家族
Posted at
2021/06/02 20:33:49