• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy37のブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

千葉の梨&誕生日

千葉の梨&誕生日














今年も千葉の市川の梨が届きました♪











親戚の農園の梨です。



毎年有り難いことです。

持つべきは遠くの親戚ですね(^^)







もちろん今の時期は幸水!









大きい!










カールも欲しがります。



しかし犬には消化が悪いのでダメ(笑)









果汁が多くて甘~い幸水♪










美味しい♪










この夏、またひとつ歳が増えたワタシ(^^;

妻が買ってきたビールでお祝い。









この歳になるとあまり嬉しくもありませんが、

無事にひとつ歳を重ねることが出来たことを

喜びたいと思います(^^)










酒の肴はお刺身だけでも構わないほどの

刺身好きなワタシ♪










もちろんお肉も大好き(笑)



コンテストで日本一を獲得した

鹿児島黒毛和牛のすき焼きサイコー♪







長女が買ってきてくれました。









大好きなチョコロールケーキ♪









更にはチーズケーキも♪



こんなにお腹いっぱい食べられるのなら、

誕生日も悪くは無い(笑)









Posted at 2019/08/13 21:53:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2019年07月23日 イイね!

夏のぜんざいが人気らしい

夏のぜんざいが人気らしい











職場に毎日来る元気で明るいヤクルトおばさん♪

私の歳から見ればキャピキャピのヤクルトお姉さんですが、

そのお姉さんお勧めの「十勝冷やし ぜんざい」↓









ヤクルトの季節折々のキャンペーン商品のひとつです。



お姉さんの「ひとつ、どうですか?」の言葉に

思わず「ひとつお願い!」

といつものように答えてしまう残念な私(笑)







それはともかく、

ぜんざい大好きな私には、

透けて見える小豆がたまりません♪



しかも100%北海道の十勝産小豆(^^)







冷蔵庫で冷やしてからいただきます。









付いているクリームらしきものを乗せて食べます。



冬に食べる温かいぜんざいも美味しいですが、

夏の冷やしぜんざいも中々いけますね。



美味しかったのでお姉さんに追加注文をお願いしたら、

結構な人気商品らしく在庫切れでした(^^;






仕方が無いのでコンビニでジャックダニエルを購入(笑)



みん友さんがウイスキーを呑んでおられるのを見て、

どうしても呑みたくなりました\(^▽^)/








ジャックさん、美味しい飲み物を作ってくれて

ありがとうございます(^^)









Posted at 2019/07/23 21:17:37 | コメント(18) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2019年02月15日 イイね!

包丁を持てば天下一品の腕前の妻 怖っ!

包丁を持てば天下一品の腕前の妻 怖っ!











ご近所さんから大きなイサキが届きました!

直ぐに濁るイサキの目が澄み切っています。

釣りたてで鮮度抜群の証拠!



しかも頭にナイフを刺してシメた跡があります。

これがしてあるとしてないとでは、身の締りが全く違います。





伊勢海老は私が捌きましたが、

魚は妻が捌くのが我が家のルール。

何故なら包丁を持たせたら天下一品の腕前だからです(^^)






鮮やかな包丁さばきで、

アッと言う間にイサキの造りの出来上がり。



人間の体温を魚に極力与えないことが、

美味しいお刺身にする大原則です。

だから魚は手際よく捌かなければなりません。

それを踏まえた妻の包丁捌きは職人級かも!






新鮮そのもの。








プリップリの刺身は最高♪








アッと言う間に完食♪



犬のカールと猫のチョコも「美味しい」と大喜び(^^)


ちなみに、食べた後の骨を見て頂ければお分かりのように、

きれいに捌かれています。

流石は凄腕包丁使いの妻です!

何でもきれいに切ります。

怖いです(^^;

とても逆らえません。

尻に敷かれるしかありません(笑)






デザートも届きました(笑)






ウマウマ♪





頂き物ばかりで生きている我が家の巻(^^;



伊勢海老や魚を捌くのは苦手だ、

メロンなんか大嫌いだ

飛騨牛や松坂牛を焼くのは面倒くさいとう方は、

いつでも最終処分を受け付けています!







Posted at 2019/02/15 23:46:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2019年02月14日 イイね!

出来ないことは無いはず!人生初の伊勢海老のお造りに挑戦

出来ないことは無いはず!人生初の伊勢海老のお造りに挑戦













ご近所さんから生きた伊勢海老が届きました♪



ピョンピョン跳ねる活きの良い伊勢海老が3匹!










興味津々ながらも、

初めて見る生き物に腰が引けるカール(笑)






この貴重な伊勢海老をどうやって食べるか?

焼く、煮る、あるいはバターで炒めるなどの調理法がありますが、

思い切って刺身にすることに!



もちろん、

伊勢海老の刺身作りの難易度が高いことは承知の上です。

こういう新鮮な伊勢海老を頂くことは2度とありませんので。




ということで、

ド素人の無謀な挑戦が始まります(笑)

人間、その気になれば出来ないことは無い!

・・・

人生はそんなに甘くないことを、

数えきれないほどの挫折で経験しているのに、

まったく学習能力の無いワタシ(^^;





ネットで伊勢海老の捌き方をチェックした後、いざ開始。

自分で捌いたので途中の写真はありません。

新鮮さを保つには時間との勝負ですから。




ちなにみ真水に1分以上入れると仮死状態になって捌きやすいです。

ネットの説明どおりでした。



1匹、2匹と捌いていくうちにコツが分かってきて、

3匹目を捌く頃は職人気分に(笑)





取りだした身を氷水でシメめます。

ここまで出来たら後は楽♪



浸けすぎると固くなりすぎるそうです。






盛り付けます。








急なことだったので飾りのツマがイマイチですが、

まぁ問題なし。







人生初となる、

伊勢海老のお造りの出来上がり!








プリプリ、コリコリ♪

極旨(^^)



親子4人で伊勢海老の刺身を堪能しました♪






残りは味噌汁に。

これまた美味しい出汁が出て極旨(^^)









そしてタコも頂きました♪

ニョロニョロしている物体をクンクンのカール。








こちらは妻が茹でました。



以前、茹ですぎて固くなった経験を教訓に、

今回は丁度良い具合に茹でました(^^)







タコは、

刺身と、







カルパッチョに♪



とても美味しかったです(^^)







Posted at 2019/02/14 18:49:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2019年01月02日 イイね!

初めての洋風お節

初めての洋風お節










今年は初めて洋風お節にしてみました。

鹿児島市にある老舗のステーキレストランのお節です。




上の段








下の段







さすがはステーキレストランのローストビーフ。

絶品です♪








洋風お節らしくお肉がたっぷり(^^)
















スモークサーモン







パテ・ド・カンパーニュ







キッシュロネーヌ








赤エビの艶煮。

天然ものは味の深みが違いますね♪








妻手作りの料理も加えて、













今年のお節です♪






毎年、お正月は、

妻は私をひとり残して実家に帰省していましたが、

今年は娘の出産があったため帰省なし。




ということで、

ナント、これまでの13年間に及ぶボッチ正月から、

今年は孫がいる賑やかな正月になりました♪

苦節13年、絶えてきた甲斐がありました(^^)




そんなこともあって、

錫のグラスで飲む今年の正月のお酒は、

ことのほか美味しいです♪



息子がいなかった私には、

婿さんと一晩に一升瓶を空けるお正月が嬉しくてたまりません(^^)
 





Posted at 2019/01/02 21:27:36 | コメント(26) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation