先日の台風19号が直撃した日に車のリアドアのデッドニングをしました。 台風情報では,今まさに台風の暴風雨圏のはずなのに,どうしたことか風が止まり,雨まで止みました。 今丁度台風の目に入ったのだろう,だとしたらこの後,吹き返しの風が吹く,そう思っていたら・・・ 何も起きません(笑) よし,であれば車のコーティングとリアドアのデッドニングをしようと思い立ち,急いで作業に入りました。 コーティングを済ませた後,リアドアのデッドニング開始です。 アウターパネルに,先ず制振シートをくまなく貼ります。 次にその上に防音シートを貼り付けていきます。 アウターパネルの作業が終わったら,インナーパネルを元に戻し,その上に制振シートを貼り付けます。 サービスホールのビニールシートは剥ぎ取り,代わりに制振シートで塞ぎました。 スピーカーを元に戻し,各カプラーをはめ,内張りを貼り付けて,台風の暴風雨圏での作業は終わりました。 この後,スピーカーを鳴らしてみたら,音の濁り,こもりが結構消えていました。 フロントドアほどの感激はありませんでしたが,間違いなくデッドニングの効果あり,です。 ただ,リアはまだ純正スピーカーなので,どうしても音割れがするし,音の解像感がイマイチです。 ということで,後はリアスピーカーを交換するだけになりました(^^) 「長時間の車通勤を楽しくする作戦」も残すところ僅かです。 これで4枚のドア全部のデッドニングを済ませました。 これによって走行ノイズが少し減ったという嬉しい効果もありました。 それと,ドアを閉める音がちょっとだけ重厚になったのも良いですね。 |
|
M56さんのメルセデス・ベンツ GLBクラス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/30 19:04:42 |
![]() |
|
B C Mさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/21 15:12:56 |
![]() |
|
vicviperさんのトヨタ ハリアー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/12 19:03:40 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハリアー ハリアー、良い車ですね。 これからはゆったり走りたいワタシにピッタリの車です。 |
![]() |
日産 スカイライン 34年振りのスカイライン。 あちこちに行きました。 9年間沢山の思い出をありがとう。 |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ... |
![]() |
ヤマハ FJ1200 平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |