• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパグラのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

F10 5シリーズ ロー・ダウン!

F10 5シリーズ ロー・ダウン!お友達のE30-325さんの記事にF10の5シリーズミニカーが紹介されていた。自分も持っていたことを思い出してコメントを書きながら、京商から変った新しいメーカー名が思い出せなかった。

そこで、ミニカーにとても詳しい、お友達のMINI6773さんの記事を読み返していたら、「前上がりな姿勢は少し気にな」るが、「車高を下げることが可能」と書いてあったことを思い出した。自分も急に挑戦したくなった。
オリジナル

ロー・ダウン改造後

車を裏返すと、ダブル・ウィッシュボーンのロア・アームが見える。

タイヤを指で押し込むと、ロア・アームとダンパー間の隙間が広がる。
ここにスペーサーを噛ませば良いわけだ。

MINI3773さんのお勧めどおりに、手近なビニール・タイを用意。

ビニール・タイの先を短く曲げて挟み込んでみる。

適度な長さに切って、ピンセットで差し込む。

お手製スペーサーが入って完成!ご指南ありがとうございました(^^)v


MINI6773さんによれば、これはフランスの「ノレブ」というメーカーだった。
京商より、やや作り込みが甘いかな?と感じる所もあるが、やはり内装まで良くできている。


ブログで複数画像が簡単に使えるようになったので、ついでに最近の愛車。
リア側も良い具合に落ちて、前のめり感が消え、納車時と同じバランスに戻った。
10月末には、いよいよ最初の車検の予約を入れねばならない。

3周年記念に、こんな感じに成長できないかなぁ?


この記事は、BMW特注 New 5シリーズ(F10)について書いています。
Posted at 2011/09/24 16:13:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2009年08月19日 イイね!

New Z4 sDrive35i 増車!

New Z4 sDrive35i 増車!落ち着いたスペース・グレーのボディに、華やかなコーラル・レッドのレザー・シート。純正にして19インチのVスポーク・スタイリング296アロイ・ホイール。8月初めの発売直後の注文だったので、初期ロットであることは間違いない。

120iカブリオレと並べて見ると、地を舐めるように低いボディの噛み付きそうなフェイスが際立つが、意外だったのは全長の短さで、1カブが4,370mmに対しZ4は4,250mmと120mm短い。逆にZ4の幅は1,790mmと、1カブよりも40mm広い。高さはZ4が1,290mmで1カブよりも120mm低い。

さて、実際に運転してみて驚いたのは、標準装備の7速DCTのスムーズさだ。加減速のどんな場面でも、シフト・ショックがない。それでいて、高く低く身体を包むエンジン・排気音のドラマチックな変化が、確かにギアが変わったことを教えてくれる。ちょっと不思議な感覚で、逆にシフト・ショックに慣れた身体には、運転の実感が物足りないなどと思ったほどだ。

…と言っても、これは二ヶ月前の試乗を思い出して書いているので、実際はミニカーを眺めながら楽しい空想にふけるばかり。

※ 8/20追記…愛車紹介にZ4を追加して、そのフォトギャラリーに写真を出しました。良かったらどうぞ。
Posted at 2009/08/19 03:15:36 | コメント(22) | トラックバック(1) | ミニカー | クルマ
2008年07月24日 イイね!

とうとう120カブリオレを増車!

とうとう120カブリオレを増車!今日、ディーラー営業担当氏から連絡があった。今回はちょうど一週間のスピード納車となった。コンセプトカラーのカシミヤシルバーはとても美しい。自分のハンドル名とは異なってしまったが仕方ないだろう。ただ残念だったのは、屋根がプラスチック製で指で乗せることしかできない点。詳細はフォトギャラリーにて。
Posted at 2008/07/24 19:33:27 | コメント(33) | トラックバック(1) | ミニカー | クルマ
2006年11月22日 イイね!

怪獣出現!

怪獣出現!二台目の愛車として時々持ち出しては遊んでいる、
E91-330iの1/18ミニチュア・モデル。約1kgのボディーを手に乗せると、ずっしり重みを感じます。

しかし1,540kgの実車をこのサイズに縮小すると264gとなりますから、なるほどこのミニチュアがずっしり感じられるわけです。

同じ計算で行くとこの巨大犬の体重は58.3トン…。
Posted at 2006/11/22 23:49:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2006年09月13日 イイね!

E91とうとう二台目納車!

E91とうとう二台目納車!昨日、ディーラーから連絡があった。
「ご連絡が遅れましたが、ようやく明日午後三時過ぎに届きます。」「そうですか!とうとう…!」
そして今日、高鳴る胸の鼓動を押えながら、持って帰りました。その名も、330iTouring!うーん、やっぱスゴイ!
ということで、テーブルの上に載せてとりあえず記念撮影。
あえてモノクロ画像にしてみました。格好イイでしょ?
この後、愛車紹介コーナーに登録します(^^)v
Posted at 2006/09/13 23:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ケイマン 2024/7/12:12ヶ月法定点検:走行距離 9,593km https://minkara.carview.co.jp/userid/224462/car/2612759/7865831/note.aspx
何シテル?   07/14 02:42
Porsche Cayman GT4に乗っています。他にBMW320dツーリング(G21)が妻の車です。 ハンドルネームの「スパグラ」は、初めてのBMW車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェ ケイマン 
カテゴリ:見てみて!
2015/04/26 18:41:19
 
Porsche Japan 
カテゴリ:Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG
2014/07/29 13:18:10
 
BMW Japan 
カテゴリ:BMW.A.G.
2011/12/05 00:55:29
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマンGT4、左MT。 2016年7月初回登録の中古車、2018年7月購入時 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
BMW 330e セダン M Sport (G20)、色はスカイスクレイパー・グレー。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はアルピン・ホ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はドラバイト・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation