• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパグラのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

M6カブリオレの印象

M6カブリオレの印象今日は仕事を終えた後、boughさんの家にやってきたM6カブリオレに試乗させていただくことができた。

M5とほぼ同じ、500PSの5リッターV10のエンジンパワーはもの凄く、遠乗りですっかり慣れたboughさんの思い切りの良い踏み込みに、助手席の自分はジェットコースターの恐怖を久々に思い出した。

けれども、シートを思い切り倒して、フルオープンの頭上に広がる夜景をボーッと眺めながら、梅雨時の合間の涼しい夜風の中を高速移動する体感は夢の世界のようで、もし自分が妙齢の乙女だったら、こんな素晴らしいクルマを操るboughさんに、間違いなくプロポーズしたに違いない。

しかし自分は、中年期さえ後半にさしかかってしまったナイスミドルなので、運転席に替わって感じた、320乗りの素人臭いインプレを少し書くこととする。

エンジンが回っている間、ずっとリアから響き続けていた大きな排気音の音色が、車を降りた後までずっと耳に残っていた。そのおかげで、それが愛車320の音色に(もちろんボリュームはずっと少ないが)とてもよく似ていることに驚くと同時に、これがBMW車の音なのだとわかった。

また、2ペダルMT=SMGの初体験も興味深く、慣れたシフトノブでの操作でなら、とてもスムーズにギアが操れ、意外とたやすく思い通りに車を動かすことができた。この点でも、320に慣れた体に自然になじむような親しみを感じることができた。

さらに、意外と面白かったのが、フロントウィンドウ内側に速度とギアが映し出されるヘッドアップ・ディスプレイだ。視界の妨げにはならない位置に浮かぶように見えるカラフルな絵模様も、遊び心に満ちた夢空間を演出している。

M6カブリオレは、その言葉が発するイメージとはうらはらに、意外と優しく上品で親しみやすいクルマだった。

boughさんと別れた帰りは、愛車の窓を全開にして、エアコンを切って、DSモードでちょっと飛ばしてみたのは言うまでもないが、やはり少々物足りない。ツーリングならではの大きなサンルーフが、初めてちょっと欲しくなった。
Posted at 2008/06/17 23:53:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ケイマン 2024/7/12:12ヶ月法定点検:走行距離 9,593km https://minkara.carview.co.jp/userid/224462/car/2612759/7865831/note.aspx
何シテル?   07/14 02:42
Porsche Cayman GT4に乗っています。他にBMW320dツーリング(G21)が妻の車です。 ハンドルネームの「スパグラ」は、初めてのBMW車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 234567
8 91011121314
15 16 1718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ポルシェ ケイマン 
カテゴリ:見てみて!
2015/04/26 18:41:19
 
Porsche Japan 
カテゴリ:Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG
2014/07/29 13:18:10
 
BMW Japan 
カテゴリ:BMW.A.G.
2011/12/05 00:55:29
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマンGT4、左MT。 2016年7月初回登録の中古車、2018年7月購入時 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
BMW 330e セダン M Sport (G20)、色はスカイスクレイパー・グレー。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はアルピン・ホ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はドラバイト・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation