• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパグラのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

911ターボSとWRX S4とボクスターGTS

911ターボSとWRX S4とボクスターGTS慌ただしい年末の合間を縫うように、お友達のアオちゃん&シロちゃんさんの911ターボSと、そのお弟子さんのWRX S4と私のボクスターGTSの三台で、群馬県赤城の山麓を走ってきた。

公園の周りをちょっと走った前回と違って、大小のコーナーにアップダウンが絡んだ「からっ風街道」(別名赤城のニュル)と名付けられているコースだ。

三台の車の中で、最も安心して運転できたのは911ターボSだった。

豊富なトルクと完璧な電子制御の四輪駆動と宇宙一効くブレーキのおかげで、結構な速度を保ったまま、どんな道の形や状態でも軽々とクリアしていく。多少ラフな操縦でも、車線の真ん中を外さずに走れてしまう。そして下手にパドルを操作するよりも、優れたPDKのオート任せの方がスムーズだ。

一般道なので、もちろん530psなんて巨大パワーの半分も出ていないだろう。けれども、気持ちや身体の上では十分なスポーツ走行を楽しんだ気になれる。しかもそれが簡単に実現できてしまう。その「簡単さ」が、逆に怖いかもしれない。これは三人の一致した意見だった。

             *       *       *       *       *

WRX S4は、オーナーがこの道を一番良く知っていたせいもあって、他の二台のポルシェと何の遜色もなく走る。

もっとも300psと40.8kgmというパワーは、私のボクスターGTSとあまり変わらない。そもそも2Lターボの水平対向4気筒エンジンは、718ボクスターと同じようなものだし、トルクはむしろS4の方が大きい。だから、S4が1,540kgとボクスターよりも200kg近くも重いことは、あまり感じさせない。

CVTだが、スポーツモードの疑似シフトチェンジによって、十分メリハリの効いた走りが実現できる。ボディ剛性も十分に高いし、足回りも良く働いている。これに、もし低い視点と着座位置が備われば、さらに車との一体感が高まると思った。

             *       *       *       *       *

二台の車を運転した後に自分の車に戻ると、やはりいつものように、改めて発見がある。

ボクスターGTSは、とにかくエンジンもマフラーも演出が派手だ。静かにスイッと前に出るS4を追うのに、どうしてそんなに大騒ぎをするのか。しかもそのトルクが案外細い。

けれども先代ロードスター乗りだったS4オーナーは、「ボクスターGTSのトルクはもっと小さくても良い」などと言っていた。彼はエンジンを上まで回して乗る、自然吸気の楽しさを十分知っていて、ボクスターGTSは、そのワイド気味なギヤ比のために、回しきる前に相当な速度に達してしまうからだ。

             *       *       *       *       *

今回の試乗とは関係ないが、最近私は自分の車に新たな発見があった。それは、オープンカーの最大の長所は、自車の周囲が見回しやすい(または感じやすい)ということだ。車のボディ全体に自分の神経が行き渡るのだ。

ところが911ターボSは不思議なことに、シビアに走り込むほど、ボディが小さく引き締まっていく気がした。最新のカレラは最良のカレラ、なんて言われるけれども、旧世代の味を残した997型のカレラには、オープンエアーの触覚は不要なのかもしれない、などと考えた。
Posted at 2017/01/01 01:37:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | ポルシェ・カレラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ケイマン 2024/7/12:12ヶ月法定点検:走行距離 9,593km https://minkara.carview.co.jp/userid/224462/car/2612759/7865831/note.aspx
何シテル?   07/14 02:42
Porsche Cayman GT4に乗っています。他にBMW320dツーリング(G21)が妻の車です。 ハンドルネームの「スパグラ」は、初めてのBMW車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ポルシェ ケイマン 
カテゴリ:見てみて!
2015/04/26 18:41:19
 
Porsche Japan 
カテゴリ:Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG
2014/07/29 13:18:10
 
BMW Japan 
カテゴリ:BMW.A.G.
2011/12/05 00:55:29
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマンGT4、左MT。 2016年7月初回登録の中古車、2018年7月購入時 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
BMW 330e セダン M Sport (G20)、色はスカイスクレイパー・グレー。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はアルピン・ホ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はドラバイト・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation