• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

トランポタイヤ交換

トランポタイヤ交換  天気が良いので,今のうちにトランポのタイヤを交換することにした。
 オドメーターは20万キロに近付いているが,もう17年間,代替したい車種もなく乗り続けている。


 ジャッキアップしてナットをとったのにホイールが外れない。錆びてハブに固着することは良くあることで,こういうときは裏側から蹴飛ばしてやれば・・・・簡単にはずれるんだよ
 それキックだっ
ぎゃーっ!
 牽引フックが左脛にグサリと。((+_+)) R1-Zの転倒で痛めた右脚に加えて左脚も!
 絆創膏をあてるが見る間に血に染まる・・・エグイ写真でスミマセン。
 

 秋に再びスノータイヤに交換する時に二の舞は勘弁だ,固着しないようにスレッドコンパウンドを塗っておこう。


 気を取り直して,掃除にとりかかる。
 レジアスは2列目と3列目が取り外せる「デタッチャブルシート」をオプションで選べた。というよりこれが目的でレジアスに決めたのだが。シートを取り外した後のフックは,トランポにした時のアンカーに都合がいい。


 冬場は左側だけを外している。スキーやスノースクートを放り込めば,ゲレンデ特急に変身。


 普段使いは,2列目の左側1座席だけを外している。7人乗りになるものの,後部への乗り降りが楽になる。


 購入した時はナビなんて世の中に無かったが,後付けした。チョロッと写っている革巻きハンドルは,マークⅡ用の中古。エアバックのコネクターが共通でポン付できた・・・はずだ。当然ながらエアバックが開いたこと無いから,作動するのかどうかわかない。まぁ,警告灯が付かないから大丈夫だと思ってるんだが。
 取り付けるときは,ボンっと目の前で展開しないかと恐る恐る作業をしたもんだ。気分は爆発物処理班。


 グローブボックスに穴を開け,6連奏MDをぶち込んである。配線を含めて自分で作業をしたのだが,さすがにグローブボックスにドリルの刃を立てた時には緊張した。だって,穴を開けてしまったら後戻りができないもの・・・。
 残念ながら,MDは消えつつあるんだよなぁ・・・。それに最近は,MDへダビングしたデッキ以外では再生できないCDも増えてきた。なんかガードがかかってるんだろうが,家のデッキだと再生できるダビングMDなのに,車の中では聴けないのだ。


 まぁ,いろいろと気に入るようにいじった上に,普段はファミリーカーで冬場はゲレンデ特急,そしてトランポにもなって使い勝手は最高。代替車を考えないでもないが,候補がないんだよな。
 
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2015/03/21 21:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

プリプリ。
.ξさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation