• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

スタッドレス購入

スタッドレス購入  ダンロップのウィンターマックスを購入! 交換してしまうには少し早いので、ショップには組み込むだけでいいからと英世5人分を値切った。とはいえ、組み込みとバランスをとってもらい、サッカーチームほどの諭吉君とさようなら(T_T)。
 ケニーロバーツレプリカヘルメットが買えたのになぁ。でも、小生の土地では、スタッドレスが無いと冬季は車が使えないので仕方ない。

 最近のタイヤの例にもれず、トレッドのイン側とアウト側に指定がある。写真右側がイン側、左がアウトである。


 タイヤの軽点(黄色丸)をバルブ位置に合わせて組み込むのは、当然のお約束。この辺ができてない店は、整備のイロハを知らない店だと言っても間違ない。

 
 タイヤサイドに【Ⅹ1615】の記号がある。2015年の16週目に生産されたという意味だ。昨年度の在庫じゃなく、新品だ。


 バランスウェイトを見よう。一番たくさん付いているのがこれ。5gの板ウェイトが9枚に加え、イン側サイドに15gが一個、合計60g! 純正ホイールにしちゃ、精度が出てないような気がする。


 一番少ないのは、イン側に20g。


 残り2本は…
・板ウェイト10g/イン側に10g
・板ウェイト20g/イン側15g
 つまりは、一本だけが他の4本と比べて狂いが多かった…のか、タイヤ1本だけが重量バランスに他より誤差が多かったのか…。
 車だとそんなものだろうが、自転車のホイールバランスを自分で調整する小生にとっては、この差は大きく見える。自転車で60gぶら下げてたら、重くて踏めませんがな。


 とりあえず、タイヤは仕舞込む。交換は12月に入ってからだ。
ブログ一覧 | ヴェルファイア | クルマ
Posted at 2015/10/31 13:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation