• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

空力

空力 近頃のトヨタ車には,“エアロスタビライジングフィン”なる突起物がボディに取り付けられている。鐘炎にも,サイドミラーの付け根とリアコンビネーションランプの側面,二か所に合計3個が付いている。(写真はトヨタのHPより引用)

 空気力学的には“ボルテックスジェネレーター”と呼ぶらしい。小さな突起で巻き起こされる乱流の影響で,却って空気抵抗が下がるという。飛行機の翼にも付いているのを見たことがある。
 トヨタは空気抵抗の軽減より,直進安定性をうたっているようだけれどね。

 エスクァイアのリアなんかは,縦一列にずらっと並んでいる(写真はトヨタのHPより引用)し,86なんかはオプションでも設定されている。


 
 こんな小さな突起で効果があるのかって?
 コストの権化,トヨタがわざわざ取り付けるんだから,あるんだろうな。

 自転車競技をしていた頃に,空力の効果を嫌というほど体験した。30㎞/hを超えたあたりから,大きく影響する。ドラフティング(車の世界で言うならスリップストリーム)を使えば,ワンランク上の選手にだって付いていけるほどである。

 
 そいで,ポチってみたのがこれ。『㈱星光産業のエアロフィンプロテクター』だ。写真は3個だけれど,製品は6個セットである。


 鐘炎と比べて見た。
 フロントは買ったものよりずいぶん小さい。


 リアは,買ったものよりずいぶん大きい。


 形もちょっと違う。フロントのそれは,後端が切り落とされたようになっている。リアは,やや絞り込まれた形状だ。
 
 トヨタは風洞実験して形状を決めているだろう。まぁ,貼り付け物だし,悪影響があれば剥がせば済むこと。務めてみせます咬ませ犬(笑)。
 でも,裏側をサンディングしてから。表はそこそこだが,裏はいかにも“型から抜き出したまんまです“状態。同じ両面テープで貼り付けるにしても,ならしてからの方が剥がれにくいだろう。
 まぁ,貼り付けるのはちょいと天候が回復してからのことだが・・・。


ブログ一覧 | ヴェルファイア | 日記
Posted at 2017/01/05 18:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation