• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

鐘炎洗車 に コバス修復

鐘炎洗車 に コバス修復

 早起きしてどこか遠出をしようと思っていたのだが、二度寝してしまった。

 散髪へいってから久しぶりに鐘炎の洗車。といっても小生の洗車は磨き込むことはしない。ザッと水洗いした後、グラスシーラントを塗布するだけ。
 
 郊外の山々は紅葉が始まった。




 ようく見ると、峰の上をパラグライダーが飛んでいる。聞くところによると、この山頂は、パラグライダーの飛行場としては条件が良いので有名らしい。



 帰りがけにバイク屋に立ち寄る。


 キャブが装着されていた。



 なんの脈絡も無いが(笑)、リアブレーキはブレンボ。


 ディスクはザンザーニ製。
 ここも軽量化目的でアルミ製。摩擦面に薄い鉄が貼り付けられているだけ。

 今になって気付いたのだが、追突食らった時に、内側のアルミ部分に傷が入っている。畜生!
 

ブログ一覧 | JJ Cobas JY-4 | 日記
Posted at 2017/11/03 22:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

盆休み最終日
バーバンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2017年11月3日 22:27
動画見るとすごく軽量で足回りがいいみたいですね。このブレーキみると細かいところをかなり気を遣って軽量化してあることがわかります。さすがです。
コメントへの返答
2017年11月3日 22:50
動画って、ひょっとすると福田照男選手の試乗ですか?
 わざわざ探していただいて恐縮です。@Take@さんも、かなりの好き者のようで(笑)。


 工業製品としての仕上げには無頓着ですが、「走る機能」にかけては徹底的に拘って造られています。
 サスも前後ともホワイトパワーのスペシャル! あっ不動の状態じゃ、WPだろうがなんだろうが同じかぁ(笑)。

2017年11月3日 23:31
そうです!、福田さんの動画です。音良いですね〜。(^.^)
コメントへの返答
2017年11月4日 20:17
2ストのチャンバーらしい音がします。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation