• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

今シーズン初滑り(セイモア)

今シーズン初滑り(セイモア)  ここ数年,降雪量が少なかった県内のスキー場。あんまり滑る機会がなかった。
 
 逆に今年は雪が降り過ぎ,除雪に手間をとられて,出られず。
 仕事が忙しいのもあって,ようやく1月も後半になってからの初滑りだ。


 最大級の寒波とかで,雪の質はよかったのだが,ガスがかかって視界はほぼゼロ。((+_+))
 お気に入りの斜面でサラサラの深雪を楽しむものの,フロント板が刺さって前転すること数回。まだ感覚が戻ってこない。
 
 スクートを1台お見かけしたが,最新型の板だった。
 フロントの板が長くて大きいので,同じ斜面を降りていても,向こうの方が浮力が大きいようだ。(テクニックはさておいて 笑)
 ん~。
 浮力の大きい板に換えてやろうか・・・・と物欲が働く。


 脚ならしだからいいだろうと,膝プロテクター着けて行かなかったのが甘かった。前転した際にフレームがゴン!
 視界は悪いし,ヘルメットのアゴまわりに吐いた息が凍りつくほど寒い。

 帰ろうと思ったらいきなり日が差したので,写真を1枚撮ったが晴れていたのはこの時だけだった。
ブログ一覧 | スノースクート | 日記
Posted at 2018/01/27 17:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

0818
どどまいやさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2018年1月27日 19:21
スクートいいですよね、ジャンプとか飛んでみたいです。あくまでみたいです。(^▽^)
コメントへの返答
2018年1月27日 21:05
スクートいいです。ジャンプとか飛んで「いました」。あくまで「いました。」です。肋骨をへし折るまでは・・・(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation