• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

ヘルメットに小細工

ヘルメットに小細工

 ゲレンデでヘルメットを着用するのは珍しいことではなくなってきた。小生もスクートをするときにはヘルメットを着用してる(こっち参照)。
 現在使ってるヘルメットにたどり着くまでにもいろいろあった(こっち参照)。



 ほとんど単独で滑りに行くので,リフトの上は暇。だってスキー場で過す時間のほとんどは,リフトの上でじっと座ってるだけじゃん(笑)。

 まぁ,小生の場合は座禅代わりに迷走瞑想してるが。


 とにかく,暇つぶしが必要なんで,ヘルメットの中にスピーカーを仕込んでいる。

(注:参考にされる方は,くれぐれも音量に注意! 衝突防止には周囲の“音”も重要な情報源ですぞ。自己責任にてどうぞ。)



 


 二輪用品ではメジャーなデイトナ製。

 スピーカーと取付用の両面テープ付きベルクロテープ。耳との距離を調節するためのウレタンスペーサーがセット。

alt



 

 チークパッドを外し,耳が当たる部分にベルクロテープを貼りつける。

alt



 

 パッドを再びヘルメットに組み込み,スピーカーを取り付ける。左右をつなぐ配線は,帽体とパッドの間に押し込んで完成。

alt


 これで般若心経でも聞いて瞑想してれば,ほんとに名僧になれそうだわ(笑)。









 



 

ブログ一覧 | スノースクート | 日記
Posted at 2019/01/03 07:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation