• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月24日

箱のレース・カー ~どっかに仕舞ったGr.5~

箱のレース・カー ~どっかに仕舞ったGr.5~

 前回のブログを書いてて思い出した・・・・表紙を飾ってた“モビー・ディック”、持ってたはず。


 ・・・・って、当然だけどミニカーだよ(笑)。実車など、貧乏人には永遠に縁が無いわ。

 あったあった!

 “ポルシェ935”1978年型!


 “モビー・ディック”っていうのは通称。メルヴィル作『白鯨』に出てくる、マッコウ・クジラの名が由来。確かに白く長い車体が、そう見えなくもない。


 この “モビィー・ディック”のホモロゲ・モデル、俗に言う“930ターボ”

alt

 なんせ、あの930ターボをレース用に仕立てたんだから!

 ・・・って思ってたんだが、実際のところは、形だけ似せて大改造されたレース・カーってのが、当時のGr.5の実情だったようで(笑)。



 んで、オイルショックで牙を抜かれたようなスポーツ・カーばっかりだった国産車がGr.5になると・・・って夢をかなえてくれたのが“セリカLB・ターボ”

alt

 ド派手なオーバー・フェンダーもさることながら、“ターボ”なのである!

 今じゃぁ軽四にも取り付けられて、珍しくもなんともない。だが、当時ターボと言えばパワーを引き出す魔法のデバイスだったのである。堪らんわな!

 『サーキットの狼』だって、吹雪裕也がロータス・ヨーロッパにターボ付けて筑波を走ってる設定だったし(笑)。

 余談だが、ターボでパワーを強化したものの、ターボ・ラグがハンデだったというマニアックな設定(笑)。




  “セリカLB・ターボ”はもう1台あって、こっちのカラーリングの方が好みなんだわ。

alt





 リア・ビューのブレーキランプあたりに、かろうじてセリカ・LBの面影が。

alt



 Gr.5のターボといやぁまだ持ってたはず(笑)。

 探してみよう。その結果は、次回に続く(笑)~。





 

 

 

ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2019/02/24 07:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

ステロイドの影響
giantc2さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年2月24日 12:11
ぼんやりとしか憶えていませんが、モビー・ディックのラジコンカーを小学生の低学年の頃、所有していた気がします。
まさしくこのカラーリングだったと思うのですが、
当時は、何の車両なのかも判らずに遊んでいたのを思い出しました。
コメントへの返答
2019年2月24日 18:49
確か、タミヤが1/10サイズでラジコンを出してたような記憶があるのですが・・・

 すでに、ラジコンを買ってもらえる歳じゃなく、自分で買うほど財力がある歳じゃなく(笑)。
 指を加えて見てたような・・・(笑)
2019年2月24日 13:06
930ターボ、4速ミッションでありながらスタートで前輪が浮くんですよ。おっそろしいですね。
コメントへの返答
2019年2月24日 18:52
 昔ぁ~し、雑誌で読んだような遠い記憶の話ですが・・・・

 ポルシェは、トルクがあるから4速で十分だと胸を張ってたようですが・・
 実際は、トルクに耐えうるギアの歯の厚みを確保すると、5速を押し込むスペースが無かったので泣く泣く4速になっちゃったとか・・

 それでも怒涛の加速ですから。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation