• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

キャシャーンがやらねば誰がやる!

キャシャーンがやらねば誰がやる!

 標題は新造人間キャシャーン(こっち参照)のエンディングに流れてたフレーズだ。


 というわけで(どゆわけ? 笑)重い腰を上げた。

 俺がやらねば誰がやる!


 鐘炎の駐車場,雨が降ると水浸しになる。排水がうまくいってないのだ。

 なぜかって? 側溝に泥が溜まるどころか大きな雑草まで生えちゃって,雨水が流れていかないのである。

 安くは無い駐車料金を徴収してるんだから,社会通念上は泥上げぐらいの管理責任は土地所有者にあるだろう。だが,泥上げを要求すんのもミミッチィ話に思われる。


 今日は町内一斉側溝泥上げの日

 俺がやらねば誰がやる!

alt

alt

 溝をさらうと,市から支給された袋が四つ一杯になった。



 これで梅雨がきてもよし!

alt

  




ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2020/05/31 07:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

肉体改造
バーバンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年5月31日 8:46
側溝の泥上げ、お疲れさまでした。
(^_^)ノ

「生まれ変わった不死身の躰、鉄の悪魔を叩いて砕く、キャシャーンがやらずに誰がやる!」
から始まる、ささきいさお氏の主題歌は名曲ですね。…って、これオープニングですよ!
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2020年5月31日 13:25
オープニンでしたかぁ(笑)!
 
 何年か前に実写映画化されたのを見たような気がするんですが,当然,アニメの話ですよね。世代が被りますねぇ(笑)。
2020年5月31日 17:13
お疲れ様でした。

こういうことをさらりとお出来になる方って尊敬します。

私だと

“詰まってるだろ!!なんとかしろ!!( `Д´)/”
とか
“しないんだったら値段下げろ!!( `Д´)/”

とか絶対言ってます…(;^∀^)
コメントへの返答
2020年5月31日 17:35
ちゃちゃっと片付けないと,長雨で駐車場が水浸しに。

 湿気が多いんで,放っておくとウィンドウまわりに苔がうっすらと生えるぐらいなんですよ(笑)。
2020年5月31日 23:48
こちらは梅雨にはいった模様、だそうです。
嫌だなぁ、バイク乗れない、車乗れない、物はカビる。
鉄はサビる。サビ嫌いとしては梅雨が一番きらいです。
あっ、うちもどぶさらいしました。(^^)
コメントへの返答
2020年6月2日 20:45
20代は合羽を着て平気で走ってましたけどねぇ~。

 雨降ったっちゃぁ乗らない。暑いっちゃぁ乗らない。風が吹いたら乗らない…(笑)。

 小生もおんなじですわ(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation