ブレーキ・パッドの粉だらけになったR1-Zのキャリパーを水洗いしてやろう。
ん? 足元に虹がかかってる!
お釈迦さまがお迎えにいらっしゃったのか?
…んなぁわけがない(笑)。
10年? いや20年? 使い込んでクタッたホースの亀裂から,霧状に水が噴き出してるんだわ。
ホース・リールに巻きとられた外側は劣化が激しい。引き出してカット。
残った部分から50㎝ほどのホースを切り出し,水栓とリールを繋ぐ。
リールから出てるホースには元通り散水口を取り付けて終了。
これでまた10年,20年と使えるわ。
今度はリール本体のプラスチックが紫外線で崩壊するんだろうなぁ。
そんときゃ,洗車なんてする体力が小生に残ってるんだろうか。すでにお釈迦様のお導きで川向うへ逝ってるかもしれん。
いや…お迎えは鬼かもな?(笑)
イイね!0件
リアウィンドウフィルター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 18:13:28 |
![]() |
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/30 07:44:15 |
![]() |
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/16 22:55:53 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスターRF 人生最後のアガリの1台として購入。 セブンより重いが、風雨に強い! ロータスより ... |
![]() |
鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア) 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用! 助手席と2列目左シ ... |
![]() |
輸入車その他 JJコバス JY-4 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ... |
![]() |
ヤマハ R1-Z 80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!