• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

お釈迦様は垂らして下さるか?

お釈迦様は垂らして下さるか?

 今年の夏ぐらいからだろうか、軒下にやたら大きな蜘蛛の巣が張る。写真じゃぁうまく写らないのだが、肉眼だとやけに目立つ。

 蜘蛛が巣を張ったとて、別に実害はない。
 それどころか、巣一面に雨上がりの雫が着こうものなら、真珠のネックレスさながらの輝きを放つのである。


 とはいえ、竿を持ち出して巣を払う。

 ふと見ると、コンクリートの上に、その主が落ちた。
alt

 カンダタでも踏み潰さないだろうこの宝石、小生もそっとしておいた。

 お釈迦様は罪深い小生にも糸を垂らして下さるのだろうか。


ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2020/11/18 06:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2020年11月18日 23:39
毎晩、娘と絵本一冊読んで、そのあと電気消して寝るまで1話、お父さんがお話をするのですが、娘のお気に入りベスト1は蜘蛛の糸、ベスト2は杜子春です。羅生門はR指定ということでまだおしえてませんw
コメントへの返答
2020年11月19日 21:01
 なんと文学的な読み聞かせでしょうか。

 羅生門の先は,ドストエフスキーの『罪と罰』なんでしょうね(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation