• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

3年前の大雪を思い出す

3年前の大雪を思い出す

 昨日のゲレンデコンディションは,スクートに乗り始めて10数年で一番。雪が軽く,しかも深かった。そりゃそうだろうな,大雪警報が出てるのに出かけたんだから(笑)。
 その罰か,帰宅して駐車場の中で3度スタック。悪戦苦闘。


 今回,行政の対応は早く,夕方には生活道路にまで重機が入った。
 といっても,パワーショベルで路面の雪を掘って左右に積み上げ,かろうじて車1台分の道幅が確保するだけ。

 玄関先で写真を撮りながら見てたんだが,このオペレーターさん相当のウデである。バケットを自分の手のように自在に扱ってる…。


 せっかく重機が入ったのに…一夜明けると,さらに40㎝ほどの積雪。
 鐘炎は,もう表通りに出せる気がしない。(-_-;)

 



 昨夜,重機が入った裏通りは…
alt
 積み上げられた雪の壁が路端に盛り上がってる。



 新雪って,太陽光が通ると青いの知ってます? スコップを突き刺した穴は…
alt
 携帯カメラだと,うまく写らんわ…。



 ホーム・ゲレンデは,いい深雪だろうなぁ…なんて思いつつも,除雪をしないと生活できん!
alt
 吹きだまりになって1mほど積もり,開かなくなったシャッターも全開!
 玄関外に屋外放置してたスノー・スクート,やっとしまえるわ。
 昨夜,重機が積み上げて行った雪は近くの用水へ放りこんでやった。何十回,往復した事やら…


 玄関まわりも,ナメたように雪かきしてやったわ。
alt

 あぁ…疲れたぁ~。(>_<)


ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2021/01/10 17:23:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年1月10日 13:35
雪かき、お疲れ様です。
雪が降る地域では冬の間、ほぼ毎日、作業が必要なので大変ですね。
コメントへの返答
2021年1月10日 17:30
スノー・スクートよりクッタクタ。除雪って思ったより全身運動みたいです。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation