• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

買っちまったよ…

買っちまったよ…  この雑誌の存在は前から知ってたが…。思い切った断捨離を敢行し、車雑誌を処分したから買わないでいたんだが…。
 偶然に書店で見つけ、チラ見したら買わずにゃぁいられなくなった。

 「ランチア・ストラトス」、ご存じパーパス・ビルド・カーの鏑矢である。

 『サーキットの狼』からモーター・スポーツへ関心が移り始めたころ、未来からやってきたようなデザインの車が勝ちまくってた。ラリーなる競技を知ったのも、この辺りから。
 爺世代に刺さる1台だ。
ブログ一覧 | 雑誌 | 日記
Posted at 2022/01/29 05:23:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年1月29日 14:29
私はラリー仕様も好きですがグループ5仕様のマシンも大好きです。良いですよね!
コメントへの返答
2022年1月29日 16:20
 ストラトス・ターボですよね。Gr.5…その辺も好物です(笑)。
 昔どこかの博物館で実車を見たような記憶が…。
 
 断捨離で田宮のプラモデルは処分しましたが、ミニカーは捨て切れずに持ってるはず(笑)。
2022年1月29日 15:46
いやぁ〜、、
ランチア・ストラトス❗️
ラリーを語るのであれば外すことの出来ない名車ですよね~😃

コメントへの返答
2022年1月29日 16:23
 市販車改造でラリーカーを造ってた時代に、勝てる車を必要な台数つくってホモロゲをとるという逆転の発想。
 デザインも現在でも通用するどころか、まだ先へいってますよねぇ。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation