• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

パーツ到着

パーツ到着  残念ながら車やバイクのパーツじゃないんだわ(笑)。

 炊飯器の内釜のコーティング、剥がれてきちゃんたんだなぁ。
alt
 

 そいで内釜だけ新調!
alt

 パーツが出るってことは、コーティングが剥げやすいのか?


 なんにせよ…1万円ほどの代替パーツ。もう5千円ほど追い銭すれば同型の炊飯器が丸ごと変えちゃうんだが…。複雑な気持ちになる価格設定だ(笑)。
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2022/02/05 05:24:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年2月5日 6:45
おはようございます~(^-^)

電気釜のコーティングと言い、テフロンコーティングのフライパンと言い、ワタクシの母親はナイロンたわしでガシガシ洗います…
フライパンなど強火厳禁🈲なのですが、煙が出るほど加熱します。いくら言っても聞きません。トホホ…
我が家の電気釜もそろそろ寿命です…
( ノω-、)
コメントへの返答
2022年2月5日 17:26
 親父が死んで家事分担が再編されてから、コメ研ぎは小生の領分。
 使い方には気を付けてたつもりですが、一部が剥げ出してからは一気に…。
 物にはいずれ終わりが来ますからね。
2022年2月5日 9:16
うちも先月タイガーから東芝に買い替えました。内釜は最後まで持ちましたがフタちっちゃい部品が補給設定が無くて。
その前は日立でしたが、すぐに内釜のコーティングが剥がれたのでタイガーには満足でしたよ。
コメントへの返答
2022年2月5日 17:27
 保温だけだった”電子ジャー”の頃からタイガー製品でした。同社を選ぶのは刷り込み行動です(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation