• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月17日

昔ヒコーキ少年だったんだわ

昔ヒコーキ少年だったんだわ   P-38のこと書いたら、こっちも語らねばならないだろう。
 SR-71 ブラック・バード!
 偵察機だな。

 飛行機じゃなく、もう宇宙船のようなこの形。実戦投入はなんと1964年!
 しかもマッハ3という飛行速度は、有人ジェット機としていまだに最速。
 
 これだけ速度が出ると機体は高温との闘い。今から60年も前だったのに素材はすでにチタンだ。それでも高温で機体が膨張することを考慮し、パネルには隙間が設けられてたという。
alt
 なんと常温時には、このパネルの隙間から燃料が染み出してたというから驚き。
 高温下で作動できるよう、油圧系統のオイルは常温だと個体。離陸前には余熱して液体化する必要があったという。
 もう、むちゃむちゃメンテナンスに手間がかかる機体だったらしい。

 東西冷戦下だと、国力挙げて開発してたんだろう。悲しいかな工業製品や科学技術って戦時下に発展するんだよな。
 
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2023/02/17 06:09:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2023年2月17日 11:41
おはようございます!やっぱ趣味が似ていると、、、再確認しました!
私もF-14トムキャット、SR-71 ブラックバードが好きで、、たまたまお友達がアメリカオハイオ州デイトンに転勤になった時、、、遊びに行ってきました!
デイトンにはライト兄弟の出身地で、国立博物館があり、入り口にF-4ファントムのオブジェがります。入館すると軒並みSR-71A、F-117A、B-2スピリッツ、F-4ファントムとF-15イーグルのコックピットに座ることが出来ました。あと日本に落とされた原子爆弾のレプリカがリトルボーイが展示されており大変心痛く思いました。
参考URL https://4travel.jp/travelogue/11557204 最後の方に退役ステルス機の写真ありますWEB記事。 
コメントへの返答
2023年2月17日 20:44
 SR-71たまりませんよねぇ~。

 戦闘機はF15よりF14ですよねぇ~。可変翼ってのに興奮してましたよ。
 今にして思えば、あぁいうギミック好きがこうじてロードススターRFに行きついたのかも。ルーフが格納される十数秒は至福の時間です(笑)。
2023年2月18日 20:13
SR71実物見たことありますよ〜。
私も飛行機大好きで三式戦が好きでーす。😀
コメントへの返答
2023年2月19日 13:52
 おぉ~「飛燕」ですなぁ(笑)。
 数年前に川崎が復元作業をしてましたが…岐阜の各務原に展示されてるんでしたっけ?

 SR-71の実機となると国内では沖縄? 海外の博物館?
 さぞやの雰囲気でしょうなぁ。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation