• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

能登半島の奥へ

能登半島の奥へ  金沢は『百万石まつり』で賑わってるが…。(-_-;)
 歴史的に民衆の手によって伝承された「まつり」じゃなく、観光客寄せの「イベント」だわ。

 父の死で相続した奥能登の家屋。固定資産税の件で叔母に相談せねば。天気がいいし片づけちまえ。
 『のと里山海道』をヴェルファイアで北上。

 走ることそのものを愉しむのじゃなく、移動手段としてならヴェルファイアがやっぱり楽。
 音や振動とは無縁。オートクルーズは全車速追従だから、レーンをキープしてさえいりゃぁいい。ドライビングの視点も高くて遠くを見渡せるから、運転が楽だ。


 2時間弱で輪島に到着。話を済ませてとんぼ返り。
alt
 いつものように土産がわりに持たせてくれた。やっぱりロードスターで行かなくて良かったわ。トランクが土だらけになっちまう。
 ヴェルファイアはサードシート跳ね上げて、スノースクート積載用の防水マットを敷いときゃぁ、なんの気兼ねも無く放り込める。

 法定速度で淡々と流せば…
alt

 なんと15.4㎞/ℓという驚異の高燃費! 往復200㎞のドライビングも、疲れは無し。
 ロードスターがどんだけ愉しいっていっても、生活の脚にゃぁヴェルファイアは手放せん!
ブログ一覧 | ヴェルファイア | 日記
Posted at 2023/06/04 11:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

音量自動調整? 壊れた? (・・;)
THE TALLさん

今月&今年の走行データ
F.Kashiwagiさん

今月の走行データ
F.Kashiwagiさん

プチ湯治
THE TALLさん

今月の走行データ
F.Kashiwagiさん

今月の走行データ
F.Kashiwagiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation