• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月05日

電子制御の行きつく先は

電子制御の行きつく先は  ヤマハの「トレーサー9 GT+』に追従式クルーズ・コントローラーが装備されるそうな。

 単なるクルーズ・コントローラーなら速度/インジェクション/ブレーキを連動させるだけ。だが、追従式となるとミリ波レーダーで前車との距離を把握しなきゃならない。
 小生のヴェルファイアにも装備されてるが、遠出の高速道路は楽ちん。もう、これ無しじゃぁ走れないぐらい重宝してる。

 でもなぁ…二輪にとって「操縦の歓び」ってのは、存在意義そのものだと思うんだな。電子制御が進めば進むほど、乗り手が操縦する部分が少なくなる。その究極は自動運転。自動運転の2輪に乗りたい? 跨ってじっと風を浴びてるだけなんだぜ(笑)。
 
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2023/12/04 18:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カローラクロス 自動運転.·.·゜ ...
とどろきさん

スロットルコントローラー取付の準備
pekepon115さん

ミニ ハッチバック(F55) LC ...
RAIKOさん

ミニ ハッチバック(F55) LC ...
RAIKOさん

支援戦闘機箱替え
N3艦長さん

ミニ クラブマン(F54) SAS ...
RAIKOさん

この記事へのコメント

2023年12月4日 19:43
確かにそれなら扇風機で良いと思いますw
あるいはゲーセンのバイクゲーム。


ツアラーの一部に限定されるのではないですかね?クルコンは私のXSR900にも付いてますが、高速まっすぐ走る分には割と疲労軽減にはなります。しかし前車との距離感まで全部機械に任せようとは思いませんなあ
コメントへの返答
2023年12月4日 21:35
 まさに扇風機付きの木馬(笑)。そんなの欲しいとはおもいませんなぁ。あくまで個人的な意見ですけどね。
2023年12月4日 20:12
こんばんは
クルコンは怖いです
真っすぐは良いのですがコーナーは妙な所で加速したりする経験が
あるのでどうしても信用できないですね
あとレーンアシストも妙なラインで曲がるので
生理的に受け付けないですね
こんなのに任せて良いの?といつも思ってますね
コメントへの返答
2023年12月4日 21:43
 4輪は、曲がり足りない時にステアリングを切り増せば、なんとかなる一面があります。
 でも2輪はいったん旋回状態に落ち着いたらどうにもなりません。

 だもんで、コーナー入り口では軽くでいいからブレーキング。前輪に荷重を掛けて倒しこみ、クルッと回り込む。
 それが…( ゚Д゚)
 速度一定のままコーナーに入っていくなんて、小生には怖ろしくって…( ゚Д゚)
2023年12月5日 10:45
4輪はこけないから良いのですが、、、2輪がホンダみたいな自動自立する個体でないと、、、それでも心配なんで、、、あーーー風を感じたい自分のライディングで。。。(笑)
コメントへの返答
2023年12月5日 13:05
四輪には四輪の、二輪には二輪の、それぞれの愉しさがありますが…自動運転で享受できるものが二輪じゃ少ないような気がしますがねぇ。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:38:42
マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04
赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation