• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

震災から1週間

 被災地の状況が明らかになるにつれ、ごく普通に暮らしていることに罪悪感さえ感じる。
 自分にも何かできないか!

 そのお心に感謝いたします。もう、それだけで十分です。
 
 それを踏まえて申し上げるならば…
 個人で救援物資を持って来ないで下さい。
 個人でボランティア活動に来ないで下さい。

 現地への道路が寸断されている現状では渋滞を引き起こすだけです。個人で持ち込める程度の物資を積んだあなたの車を通すぐらいなら…
 重機・物資・燃料・人員などを満載した大型車/緊急車両…を1台通せるのです。

 当事者である被災者たちさえ「何していいかワカラン」という混乱の中へ、素人が飛び込んでいっても足手まといになるだけ。

 そもそも…
 ボランティア活動中のご自身の食料や燃料などは確保できるんですか? 
 
 ボランティアにいらっしゃるなら、数カ月先にしていただけると助かります。


 私事ながら、輪島在住の親戚から連絡が入ったのは震災から5日目でした。やっと携帯電話が充電できたから。
 まずは救助要請をするために電話のバッテリーを使いたい。「大丈夫だよ。」なんて連絡するために貴重な充電量を使いたくない。そういう状況です。

 お気持ちがあるならば…下衆な話ですが、今のところ素人にできることは。
 お金での協力!
 金だけ出してリングサイドで戦いを見守る…なんて罪悪感は不要です。

 最後に繰り返しますが…
 自分にも何かできないか!
 そのお心に感謝いたします。もう、それだけで十分です。

 無事に生きていることに感謝し、楽しいカーラーフを送ってください。小生もそうします。
 
 
 
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2024/01/07 09:13:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

震災から30年
FLAT4さん

能登半島地震水害ボランティア
ブラックサンダーショコラさん

もう少し言い方ってあるだろうに
maccom31さん

能登半島ボランティアに行く(動機編)
H_Einsteinさん

七尾市震災ボランティア作業〜エルグ ...
をっさんさん

能登半島ボランティア 高速道路無料 ...
H_Einsteinさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 16:04
数ヶ月先には興味も持たないけど、とにかく今すぐに現地に、みたいな人は、今、行きたいという動機がもう見えてますよね、、、現地サイドが今は待って、と言ってるのに突撃しているなら尚更、、、
コメントへの返答
2024年1月7日 16:13
「誰のためなのか」「ためになるのか」を深く考えて行動したいものです。

正しい行為は時として独善に陥りますから。
2024年1月8日 8:51
何もできない自分に苛立ちがあります。おっしゃる通り「今」はです・・・勝手な行動は本当に助かる人も助からなくなったりします。阪神淡路の時は会社の同僚が被災し、会社のバイク仲間と大型リュック、リアバックに水とカセットコンロ、日持ちのする食事を2人で機動力あるバイクで、、、もう1人のバイクには会社で募った物を同僚家近くの避難所に持ち込みしました。日本は大きな震災を3回も経験しているのでちゃんとした情報を流すべきですよね?
コメントへの返答
2024年1月8日 13:04
 輪島在住で従妹が福祉関係の仕事をしています。彼女は震災後、職場で泊まり込んで仕事を続けています。子ども連れのまんま…。

 市の職員である知人は、震災の20分後には避難所で玄関を開錠していました。自宅を顧みることなく…。

 それぞれベストを尽くしてはいるのでしょうけれど、足りない部分があるのは致し方ない。冷たいようですけれど、完全なる救済などあり得ないのではないでしょうか。
 
 黙って見守る。
 せっかく被災を免れたんだから、それに感謝して趣味三昧に浸る。
 そういうのもアリだと思うんです。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation