• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月16日

ガンディーニ 逝く !

ガンディーニ 逝く !  マルチェロ・ガンディーニ氏が13日にお亡くなりになったそうだ。享年85歳。

 カー・マニアなら一度は耳にしたことがあるであろうお名前。見たことがあるであろう、彼の作品たち。

 どれも歴史に残る名車だが、小生のイチオシはやっぱりミウラ。
alt


 ガンディーニのデザインといえば、世間的にはカウンタックなんだろうな。元祖シザーズ・ドア。
alt


 それを受け継いだディアブロ。
alt


 一連のランボルギーニたち。ウラッコにハラマ
alt

alt


 老舗ブガッティのEB110。
alt


 珍しいところだと、イソ・グリフォにチゼータなんてのもあった。
alt

alt


 おっと大事なの忘れてた。元祖パーパス・ビルド・カーのストラトス。
alt


 ライト・ウェイト・スポーツもデザインしてた、X1/9。
alt


 スポーツ・カーばかりじゃなく、大衆車もあった。サンクにBX。
alt

alt

 まだまだ挙げていけばキリがない。「天才」なんてのは彼のためにある言葉だろう。
 ご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2024/03/16 05:43:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レンジローバースポーツMini
april28さん

1963 プリンス スカイライン・ ...
nanbuさん

GAZOO Racing 12 カ ...
ひで777 B5さん

コレは高騰しないのかな。
take@蝦夷。さん

ファイナルエディション
爆音力学さん

クラウンスポーツ試乗
パイン6さん

この記事へのコメント

2024年3月16日 6:07
つきに一番好きなカーデザイナーが亡くなりました(泣)。
私もカウンタックより断然ミウラです(^ ^)。
次に好きなのはとてもマイナーですがディーノ308gt4
ガンディーニがデザインしたフェラーリです。
コメントへの返答
2024年3月16日 22:20
 挙げきれませんでしたけど、ガンディーニの作品はまだまだありますよね。
2024年3月16日 8:14
パンテーラもガンディーニさんが一枚噛んでます。 未完成でアンバランスな感じがお気に入りでしたよー。特にフロントが好きでした。
コメントへの返答
2024年3月16日 22:23
 おぉ@Take4@さんのパンテーラ忘れてました!
2024年3月16日 16:17
ごく最近、HONDAが発表した、BEVがカウンタックをオマージュしたデザインに感じたのは、僕だけじゃないはずです。

 現在の自動車まで、影響力を与えるデザインナーは、ガンディーニ氏だけでしょうね。
コメントへの返答
2024年3月16日 22:26
 カウンタック…まるで宇宙船のような…現代にもってきても未来的…。時空を超えたデザインですよね。
2024年3月17日 9:59
ガッティーニさんもハンスムートもデザインで革命的起こして世界に認められクルマ好きな方には知らない人がいないくらいなんでしょうね?何かの雑誌で読んだんですが彼らは楔型(くさびかた)に思いをはせ世の中に算出したと書かれていました。空力には先が尖がり、エンジンはミッドシップが理想って言われていたような・・・おかげで後進者がね?なかなかでてくることが出来なかったのではと。。。現在は曲線のミウラ、直線のカウンタック、勝つためのストラトス。。。オマージュは出来ないデザインですよね?
コメントへの返答
2024年3月17日 13:32
 後に続くカー・デザイナーと言えば…ゴードン・マーレーぐらいでしょうかね。

 今は沢山の方々が手分けして設計するので、総合的なデザイナーが育たないんでしょうかね。
2024年3月18日 12:27
こんにちは
数々のスーパーカーをデザインしたガンディーにさんですが…

「世界で最も優れたデザインのクルマは、『ワゴンR』のような日本のマイクロカーだよ」

との事で、「ワゴンR」を愛用されていたそうです。
コメントへの返答
2024年3月18日 12:41
カー・デザインなんていうと、すぐスタイリングに目がいきますが、ガンディーニはパッケージングから考えてたんでしょうね。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation