• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月02日

コンピューターも夏バテ故障?

コンピューターも夏バテ故障?  エンジン始動と同時にアラートが表示される。タコメーターの方にもECS(マツダ流呼名ならDSCか?)停止の表示が出てる。(;゚Д゚)
alt
 走行には支障がないんだが…コンピューターが暑さでイカれたか?

 信号待ちでエンジンを一度停止。
 再始動!
alt

 ごく普通にエンジンが回り出し、アラートは出なくなった。
 ちなみに、アイドリングストップのオレンジ色警告灯は自分でカットしてます…。

 みなさんの車両、この暑さでなんともありませんか?
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2024/08/02 06:05:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

これはどうすれば消えるの?
HALKYさん

排気システム故障アラート
タツヨンさん

故障原因がわかり、、、修理上がって ...
エミーラ5さん

ビックリしました💦
z-keiさん

またシステム故障のアラート
Inugami Racingさん

暑すぎます。
おて~(^ω^)さん

この記事へのコメント

2024年8月2日 16:16
今日のお昼にグッピーのボンネットでセミがお亡くなりになっていました。今日は大阪38度だそうです!
コメントへの返答
2024年8月3日 17:58
 熱に弱い車に厳しい季節になりましたねぇ。
 ロードスターもルーフを開けるわけにはいかず、愉しさ半減です。
2024年8月2日 23:04
こんばんは。
お疲れ様です。

去年私も有りましたよ。
それっきりないです。
その時は会社に付いた時だったので、
車から降りて、ふとフロントのガラスを
見たら、カメラの所だけが真っ白でした。
結露みたいな感じでした。

しばらくして再始動をしたら何事も無かったように。
現在まで何もないです。
コメントへの返答
2024年8月3日 16:38
 カメラは確認してませんが…。
 車庫の中から猛暑の中へ走り出したとたんでしたから、常温だったカメラ回りが急激な温度変化で結露することも考えられますねぇ…。

 小生のも、それっきり起こっていない症状です。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation