• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月30日

【祝10周年:みんカラでの思い出】

【祝10周年:みんカラでの思い出】  小生が『みんカラ』を始めてから10年ほど。

 ふりかえればイロイロあったなぁ…あらためて自分が書いたものを読み直してみる。

 当初はR1-Zでサーキットを走り回ってるブログ。
 20年乗り続けてきたハイエース・レジアスをヴェルファイアに代替し、気に入らないところを一通りイジって自分好みにもした。
 長期不動車だったJJ COBASを復活させたが、すっころんでカウルのFRPを張り直したところで…再び眠りに(笑)。なぜなら、ロードスターRFを最後の1台として手に入れたんで、そっちの方に手をかけることが多くなっちゃったから。
 最近は、ロードスターも一段落。『みんカラ』を始める前にどっぷり浸ってた自転車に乗りたい波が、まわりまわって十数年ぶりに訪れる。

 私生活も随分と変化があった。
 親爺を末期ガンで亡くしたが、これがロードスター購入につながったんだから人生とは皮肉なもの。
 自分自身も定年退職で再雇用の身となったが、数年先には年金生活となるだろうな。


 へらへらりと心の赴くまま、乗りたいものを乗り回し、イジりたいものをイジり回す。これだってもう何年続くやら…。

 
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2024/08/30 00:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ブロTさん

祝・みんカラ歴18年!
いくちゃん@広島さん

祝・みんカラ歴10年!
(s)さん

祝・みんカラ歴10年!
百鬼夜行なダンディズムさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ころころ32さん

祝・みんカラ歴10年!
キスク0619さん

この記事へのコメント

2024年8月30日 2:38
継続は力なりだと思います
車だけでは足腰はダメですが自転車をあれだけ乗ることが出来れば普通の人並みには劣らないのでは?まだまだ先は長くなりますよぉ~きっとw
コメントへの返答
2024年8月30日 18:52
 「継続は力なり」なんてお褒めいただいて恐縮なんですが…
 本人は「力をつけたい」なんて意識すらも無く、ただ単に衝動的に活動してるだけなんですけど…(笑)。
2024年8月30日 4:14
THE TALLさん、おはようございます♪
コメント失礼します😊

いつかは誰もが辿る道ではありますが、そこに行くまでどう過ごすか?

余命宣告を受けた気になった癌の告知を受けた時に、楽しい事は今やろう!と言う気になりました☺️
刺激は力となり肉体を活性化してくれるものと信じてます♪
車に自転車にバイクに刺激受けてるTHE TALLさんもこれからですよ☺️
コメントへの返答
2024年8月30日 18:56
 親爺を見送って思ったんですが「人生の幕はいつ降りるかわかったもんじゃない。だからこそ、他人の迷惑にならなけりゃ、心が赴くままやりたいことをやろう。評価は人がすること、他人がどう思うかは知ったこっちゃねぇ(笑)。そもそも、もう100年もすりゃぁ、小生のことなぞを覚えてる者なんぞは誰も居やしねぇ。」ということです(笑)。
2024年8月30日 4:38
おはようございます。
いつも楽しく拝見させて貰っております。
…所で、みんカラ歴ですが、私全く一緒です!
本当の本当の同級生ですね!驚きました。
いつも自転車でのご活動とか、凄いなーって感じております。
あと、石川県の魅力を教えても貰っております。
ありがとうございます😊

いつかどこかですれ違えるのではないかと、そのときは手なんか振ってご挨拶しようと、勝手ながらとても楽しみにしております!あー早く会わないかなーって。
コメントへの返答
2024年8月30日 18:58
 日本の反対側からいらっしゃったんでしたね。ようこそ日本海側へ(笑)。

 2輪乗りでも4輪乗りでも、小生ほどの長身はお会いしたことがございませんので、すぐお分かりになるかと(笑)。
 お声をかけていただければ幸いです。
2024年8月30日 11:16
10周年おめでとうございます!

記事も色々多様多種で楽しく読ませて頂いています。1つは自分の仕事でお世話になっていた北陸地区ネタや幅広い情報での便利グッズやバイクに関連する車の乗り方は読んでいて楽しいです。
これからも元気で楽しく面白い記事、頑張ってください!
コメントへの返答
2024年8月30日 19:02
 読み手を楽しませようなんて、露ほども思ってないので(笑)、恐縮です。(-_-;)

 日記代わりというかなんというか、好き勝手にへらへらりと生きてる記録をつけてるようなものなので、よろしければ今後とも読み捨てていただければ幸いです。

 追伸
 死ぬまでに一度は味わってみたいカウンタックの助手席(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation