• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月14日

タイヤが火事だぁ!  (@_@)

タイヤが火事だぁ!  (@_@)   フロント・ブレーキ・パッド  とローターを交換。パッドは“ストリート・スポーツ”と銘打ったAutoExe製(こっち参照)。
 どんなもんかな? 
 チョイと心躍りながら、通いなれた峠に向かう。

 まずはアタリをつけなきゃ。無理はできん。そう思いつつ峠を下ってくると…

 ん?
 なんか焦げ臭ぇぞ?
 ゲゲッ!
 フロント・ホイールから煙が!

 慌てて路肩に緊急停車。
 煙草の煙どころではない大量の青い煙が、ブレーキからモウモウと立ち上っている。

 純正パッドだってこんなことは無かったのに…
 そんなに強烈にブレーキングしたわけじゃないのに、どして? (;゚Д゚)
 
 最近のは焼結パッドだから樹脂成分が熱で気化することもないだろうに…取り替えたローターか? 新品だから防錆塗装かなんかが施されてて、それが燃えたのだろうか。パッドも赤く塗装されてたしな…それかも。
 
 しばらくして煙は納まり走り出す。その後は異常なし。ペダルタッチも効きも問題はない。
 しばらく様子見だわ。

 アタリ付けは、もっとゆっくりヤレってことだな。(-_-;)

 
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2024/11/14 00:02:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

M135パーツ投入の?第何弾目だろ ...
そっくんのお兄ちゃんさん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

ブレーキの点検と清掃
千子村正さん

ゴルフ8Rのブレーキパッドとロータ ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

ブレーキバランスは大事!
うめポンさん

12ヶ月点検
☆z‐Seiji‐さん

この記事へのコメント

2024年11月14日 0:26
こんばんは!

そんな事が。
防錆塗装がされてるんですね。それかもですね。
でもすごいんですね。昔上司の運転で後輩と後ろに乗ってたら、なんか焦げ臭くないですか?と後ろみたら煙がすごくて止めてみたらパッドから火が見えました。下りでずっとブレーキ踏んでたみたい。
コメントへの返答
2024年11月14日 18:13
一雨浴びた後でホイールの中をのぞき込めば、ローターなんて真っ赤にサビてますよね。鋳鉄ですから、すぐに赤サビだらけに。新品は流通段階でサビないよう、何かを塗るかなんかされてるはず。

 今現在は普通にブレーキが使えてますから、大事じゃ無くてよかったですよ。
2024年11月14日 20:02
ブレーキパッドどキャリパーの間に塗っている鳴き止めのグリスが燃えたのだと思います。塗りすぎていると溶けたグリスがローターまでとどき燃えます。経験あります。
コメントへの返答
2024年11月15日 21:35
 そうかもしれませんね。
  
 小生のRT1-Zは鳴き止めに「スレッドコンパウンド」を使ってるんですが、サーキットでローターが青黒くなるまで追い込んでも、煙吹くことはなかったんですけどねぇ。
 ディーラーは鳴き止めに何を使ってるんでしょうかね。
2024年11月14日 20:51
THE TALLさんのことなので、ホッケンハイムの最終ストレートエンドのシュワンツくらいのブレーキングしたのではないですかねw


https://youtu.be/qWO2k63OFhc?si=wzZfPO1GrM7-huYr
コメントへの返答
2024年11月15日 21:36
 おぉ~懐かしいシュワンツのレイト・ブレーキング!

 余談ながら、小生のCobasはシュワンツと同じキャリーパー使ってます!

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation