• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

センサー追加

センサー追加 古い方のフレーム、CAD3でも同じサイクルコンピューターを使おうと考え、別売りセンサーを買ってきてクランク回りに装着!

 でもなぁ…
チネリ・インテグラルターって、メーターの取付位置に困るんだよな。バーは翼断面だし、ステムも特殊な形状。

 でも強引に取付ちゃる!
 ステムの先端にタップたて、その辺にあったアルミ板をテキトーにぶった切って曲げたステーを取り付ける。
alt



 ここにサイクルコンピューターを取り付けりゃぁ一丁上がり!
alt
 えっ?
 チネリのインテグラルターになんてことするんだって?

 いいんだよ。使い易けりゃ(笑)。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2025/04/13 07:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

E101 ディフェンダー サーボ位 ...
めちゃカワイさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

どいつもこいつも信用ならないので
maccom31さん

胸部ベルトタイプ心拍センサー お前 ...
maccom31さん

E101 ディフェンダー サスペン ...
めちゃカワイさん

E101 ディフェンダー 購入した ...
めちゃカワイさん

この記事へのコメント

2025年4月13日 7:32
THE TALLさん、知らない世界です。

こんなアイテムが、あるんですねー。
コメントへの返答
2025年4月13日 10:12
 クランクとホイールに小さな磁石が付いてて、このセンサーの側を通ることで感知。脚の回転数(脚タコメーターですな 笑)と速度が表示されます。
 加えて、心拍計からの電波を拾ってて、それも表示。

 とはいえ、多くの方はスマホを使って表示させるようですよ。

2025年4月13日 7:39
おはようございます。

おぉ…!?なんてことを…(;゚Д゚)!?
と思わなくもないですが
“道具は使い倒してなんぼですよね(^_^)b
コメントへの返答
2025年4月13日 10:15
 インテグラルターを売りに出せば、イジリ壊したRFのシフトノブが買えるぐらいなんですが(笑)。

 パーツをコレクションして愉しむのも一つでしょうが、「使い倒してなんぼ」に1票です!

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation