• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

ステアリング・ガーニッシュ・カバー

ステアリング・ガーニッシュ・カバー
 ポチろうか・・・・どうしようか・・・・カーボン柄ステアリングカバー。  カーボン柄は大好きなんだが、上から貼り付けるとなると、パーツ分の厚みが増す。ボテッとしたステアリングになるのは不本意なんだよ・・・・。  そんで、あたらしく家に来たN-BOXを見ると、ステアリングガーニッシュがボディ同色で、 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 15:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年08月23日 イイね!

モネの池

モネの池
 岐阜の関市に,通称『モネの池』という池があると耳にした。  通称・・・というのは,正式な名前がついていないからである。その池は透明度が高いため,写真を撮るとモネが描いた『睡蓮』のように写るところから,『モネの池』と呼ばれるようになったらしい。  なんせ,写真ド素人の小生が携帯のシャッターを押した ...
続きを読む
Posted at 2018/08/23 21:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年08月01日 イイね!

プチドライブ

プチドライブ
 休める時は徹底的に休んでやろう・・・・・午後から休暇を取って歯医者へ行ってきたが、夕方までちょっと時間がある。  ちょいちょい出かける並木道に行ってみよう。  強烈な日差しで緑が映えるわ。  近くの向日葵畑にも立ち寄る。  まだ開き切ってないようだ。満開は少し先だな。  
続きを読む
Posted at 2018/08/01 19:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年07月26日 イイね!

アルミテープ貼り直し。

アルミテープ貼り直し。
 午後から休暇を取って、炎天下で作業(笑)。  鐘炎のバンパーにはアルミテープが貼ってあった。だが、先冬の大雪で傷だらけになったうえに、ぶつけて自らトドメをさしてしまった。  そんで春になってからバンパー交換ということになったので、今日は裏側に再びアルミテープを貼ってやろうというのである。 作 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/26 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年06月12日 イイね!

初車検

初車検
新車購入から早3年、初の車検である。  1時間ちょいだと聞いて、定時に退勤して作業が終わるまでディーラーで待つことにした。ついでに、自動パーキングブレーキのプログラムも書き代えさせて欲しいと言われたが、小生の個体は対象車ではなかった。  一通りの整備を受けたが、オイルの銘柄を替えてみるこ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 21:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2018年03月18日 イイね!

ノーマルタイヤに交換

ノーマルタイヤに交換
 嫁のワゴンRと父のファンカーゴを含め3台分,合計12本のタイヤを積み込んで,ガソリンスタンドでエアを充填。  半年保管している間に,結構圧が下がってた。  昨年の6月に購入した,DUNLOP VEURO VE303を再び装着。  フロントで使っていたタイヤをリヤへ回す。  リアで使って ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 18:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年02月25日 イイね!

大雪災害の傷跡

大雪災害の傷跡
 数年ぶりの大雪に見舞われた当地も,道路からは雪が消えた。だが,路肩の残雪はまだまだ。  雪は白いもんだが,除雪で積み上げられた路肩のそれは,砂利を咬んで真黒。  これをかき分けて走らざるを得なかったため,ボディが傷だらけ。(T_T)    大雪を経験したことが無い長男がバンパーで雪をかき分 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 12:19:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年02月09日 イイね!

傷だらけの鐘炎 (T_T)

傷だらけの鐘炎 (T_T)
 昨夜,三日ぶりに鐘炎は雪の塊の中から脱出!  ボディの型取りをしたような跡が雪の壁に残った(笑)。    月曜から四日連続で徒歩通勤に加え,家の前は当然のことながら職場でも除雪の毎日。さすがに疲れが溜まってきたので,今日は鐘炎で出勤。  車自体は昨夜に掘り出しておいたのだが,車道に出るのが ...
続きを読む
Posted at 2018/02/09 22:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年02月03日 イイね!

オイル交換のついでに新型ヴェルファイア観賞

オイル交換のついでに新型ヴェルファイア観賞
 オイル交換時期が来たので,朝イチにディーラーへ持ち込む。 ついでに,リコールの知らせが来ていたので点検してもらうが,該当パーツを交換せねばならないという。パーツが来てからの作業だというので,来週に鐘炎を再入庫することにして予約をとった。  マイナーチェンジされたばかりの,ヴェルファイアが展示さ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 00:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2018年02月01日 イイね!

リコール

リコール
 家に戻るとトヨタからリコールの知らせが。  エアバッグ制御システムの加速度センサICチップ内部に断線の可能性があるという。それで,エアバックが作動しなくなる怖れでリコールだそうだ。  センサの製造番号点検に約20分。交換の必要性が出てきた場合,さらに1~7時間が必要だそうだ。  ちょう ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 21:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF ノーマルからスタッドレスへ換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/8438764/note.aspx
何シテル?   11/17 21:05
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランクオープナースイッチを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:30:31
Nielex マスターシリンダーガセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:30:37
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation