• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

だぁ~れ?

だぁ~れ? 表題写真をパッとみて分かった方は、かなりのWGP変態ファン。

 ネットでもめったに写真が出てこない、フレディ・スペンサー世界GPデビュー戦、1980年のベルギー・グランプリだ。
alt
 TZ500でエントリー。
alt
 ヘルメットはアライ製なんだが、まだスペンサー・カラーではない。ライディング・スーツも青色基調。
alt
 フレディと話し込んでるのはアーブ金本。
 3年後にケニーと一騎打ちの末にチャンピオン、5年後に250と500でダブルタイトル…この時、誰が予想しただろうか。
Posted at 2025/09/07 04:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーター スポーツ | 日記
2025年09月06日 イイね!

読み間違い

読み間違い 時折、オモロイ看板や表示を見かける。「面白画像」としてブログのシリーズになりそうだ(笑)。

 過去にもイロイロあった。
 “チ〇コに楽しさを”ってのや(こっち参照)…
 “ROLEX”の駐車場(こっち参照)…
 “飲酒運転を呼び掛ける看板”こっち参照
 “単なるアホ”こっち参照

 今日のは『金沢中けいさつ』
 間違いじゃぁ無いんだよ。「東署/西署/中署」なんだから。

 でも「かなざわじゅうけいさつ」って読まれちゃうとは考えなかったのかね(笑)?

 気持ちはわかるんだよ。
 2枚のパネルに表示したかったんだろ。でも…3文字目と4文字目だけ字間が微妙に広いんだよな(笑)。まして、そこを漢字と平仮名の境目にしちゃってる。
 
 だから…
 『金沢中/けいさつ』になっちゃうんだ(笑)。
 市内が警察で一杯なんてどうよ。

Posted at 2025/09/06 05:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白画像 | 日記
2025年09月05日 イイね!

絶景を探して

絶景を探して 砺波平野の散居村が一望できる公園に出かけたことがあったこっち参照が、夢の平スキー場にも展望台があるらしい。
 出かけてみるか…。
 
 夢の平スキー場到着。
 ゲレンデ一面に緑の絨毯。まだ花をつけてないがコスモスだ。咲いたら見にこなきゃなぁ。

 スキー場から林道をもう少し登って…展望駐車場に到着!
alt
 おぉ…ここも絶景。眼下に広がる散居村。
alt


 展望台は、ここからちょっと戻ったところにある。
alt
 かなり立派な展望台。
alt


 登れば足元にロードスター…ここも絶景!
alt
 二上山がすぐ近くに見える。
alt
 ドライブするにはいいところ。
 もうチョイ気温が下がってからだな。
Posted at 2025/09/05 01:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年09月04日 イイね!

ポチっちまった ~断捨離はどこ行った?~

ポチっちまった ~断捨離はどこ行った?~ ライダーならみんな大好き革ジャケット。特にカウンター・カルチャーの影響を受けて育った爺世代、アウトロー的なファッションに萌えるのである。
 といっても、鋲やチェーンじゃらじゃらってのは好みじゃない。

 そこんところ…こういうデザインは刺さるんだよ。盆休みでオークションを見てて落札“しちゃった”。

 “しちゃった”ってのは、「この値で落札することはありえん」って入札したら、誰も競り合いに来なかったのである(笑)。
 なんせ極端に大きいサイズだからな。


メーカーは推しブランドのひとつである『カドヤ』。
alt


 ライディング用なんで厚手の皮革。だが、パンチング・レザーのため光が透けて見えるぐらい。これで涼しくライディングできるってもんだ。
 (ここ3年ほど、一度もライディングなんてしてないだろ! 笑)
alt


 肩と肘にはスポンジ・パッドが縫い付けられてる。裏地にはプラスチック・パッドが装着できるポケットもついてる。
 (そんなことするぐらいなら、ライディング・スーツを着りゃぁいいだろ。持ってんだから。笑)
alt

alt


 胸にはチェスト・ガードも後付け可能。脊椎パッドは薄いスポンジが入ってるが、これもプラスチック製に交換することが可能。
 (だからレザー・スーツを着ろっての。笑)
alt
 ライトなツーリングに最適だな。
 (ツーリングなんて、ここ7~8年行ってないぞ! 笑)

 まぁライディングにも使える普段使いの革ジャケット…になりそうだ。
 (ちゃんと乗れよな。 笑)
 
Posted at 2025/09/04 00:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年09月03日 イイね!

あれ?

あれ? 今まで「芙蓉」だと思ってた当家の庭木…同じ樹なのに「ムクゲ」という看板がかかってるのを見かけた。
alt

 ( ゚Д゚)
 『ん? 芙蓉? ムクゲ? どこが違うのよ?』
 調べてみると…
 このふたつは、見た目が似ているので混同されやすいそうだ。

 当家のは…やっぱり『ムクゲ』
alt
 雄しべと雌しべがある“花柱”が真っすぐ伸びている。


 これに対して、『芙蓉』の“花柱”は…
alt
 上向きに曲がるそうだ。

 葉でも見分けられる。
alt
 『ムクゲ』の葉は、ギザギザがあって小さめなのに対し…


 『芙蓉』の葉は大きめで、手のひらを広げたような形。
alt
 自分の家の庭木なのに知らなかったよ。(-_-;)

 ついでに…一部で『ムクゲ』は植えるものではないと言われることもあるらしい。
 花が一日でしぼむから短命を思わせるだとか、古い風水では災いをもたらす凶木とされてるようだ。

 まぁ丈夫で育てやすい(当家でもバッサリ剪定したのにグングン伸びてくる)ので庭木としては、よく見られるそうだ。

 世の中は、まだまだ知らないことで一杯だ!
Posted at 2025/09/03 05:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボクサーP3さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:25
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation