• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

日ごとに深まる緑

日ごとに深まる緑 深まる緑と青空のコントラストが清々しい。


 つい2週間ほど前(こっち参照)に青々としていた麦畑は黄金の波と化した。
alt

alt
 ルーフを開けずにいられない季節だ。
Posted at 2024/05/27 04:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年05月24日 イイね!

越前海岸 ~ドライブやツーリングにイチ推し~

越前海岸 ~ドライブやツーリングにイチ推し~ 以前にヴェルファイアで来た時は、ソースかつ丼食べたり、松葉ガニミュージアムに立ち寄ったり、日本海見ながら露天風呂入ったり、ふらふらした(こっち参照)所が多かった越前海岸。
 
 なかなか見どころが多いが、走ること自体が愉しい路なんでロードスターで来るとほとんど止まらず。

 海岸線にはずっと奇岩が続く。
alt
 以前にも書いたが(こっち参照)、奇岩に柱状節理が見られる。

 関西方面からおいでになる皆様は北陸高速道路を北上するのが一般的。でも、潮風を浴びながらのワインディングもどうぞ!
Posted at 2024/05/24 04:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年05月21日 イイね!

ドラえもんに合いに行こう!

ドラえもんに合いに行こう! 高岡市の『高岡おとぎの森公園』(関連URL参照)にある、ドラえもんの広場。
 こんな空き地、昭和ならどこにでもあったもんだ。なんとなく集まり、日暮れまで鬼ごっこや缶蹴りに興じた。

 土管の中に入って遊ぶのが楽しいのに…。
alt
 ふさがれちゃってるよ。(-_-;)

 SNSだとこの広場ばかり紹介されてるが、広々とした公園。
alt

alt
 遊具なんかもある。

 展望台には登らねばならんだろう。煙と同じで高い所が好き。
alt

alt
 新幹線の路線と二上山を望む。

 展望台の下には、セナとプロストの展示。
alt

 ミニカーに…
alt

 野球やバスケの選手のユニフォーム。
alt

alt
 展示の一貫性ないやん…(笑)。

 バラ園の花は咲き始めか。
alt
 子ども連れで騒がしいのかと思ったが、さにあらず。
 駐車場も広く、散策して一休みするにはちょうどいい公園だ。
関連情報URL : https://terfel.net/
Posted at 2024/05/21 04:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年05月19日 イイね!

紫式部公園

紫式部公園 福井県の越前市に紫式部公園がある…なぜ越前に?

 大河ドラマの『光の君へ』で言えば、岸谷五朗演じる藤原為時が…
alt
 越前国の国司に任ぜられた(大河ドラマでは、今まさにこの辺りの話)のに伴って、娘である吉高由里子演じる紫式部が…
alt
…この地で一年あまりを過ごしたことによる。
 なんでも佐々木蔵之介演じる藤原宣孝が…
alt
…しつこく言い寄って来たので、距離を置くためだったとか(笑)。
 
 公園のそばにある『紫ゆかりの館』が表題写真。まぁ住んでたと言っても千年も前、展示といっても学術的価値のあるものが、そうあるわけでは…
alt

alt 

 
  『紫式部公園』はというと…
alt

 寝殿造り庭園の奥に、金色の紫式部像が…
alt

alt
 都の方を向いて立つ像の視線の先には、紫式部も見たであろう日野山。


 寝殿造り庭園なので…
alt

 
alt

alt
 
お約束の釣り殿が配置されてる。

 昨年に訪れた関ヶ原(こっち参照)は、大河ドラマに乗っかろうとしてたが(笑)、ここは閑散としたもの…。まぁぶらぶらと歩くには、いい庭園だ。
Posted at 2024/05/19 05:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年05月15日 イイね!

たい焼き買いに行こう❗️

たい焼き買いに行こう❗️ 高岡市に『日本一たい焼き』なる店があるらしい。

 全国に支店を展開しているチェーン店で、北陸ではここが1号店だという。つまり、近隣ではここしか食べられないって事。
 全国のチェーン店リストが掲示してあった。
alt

 注文してから焼き始めるので、アツアツなのが手渡される。
alt
 シケらないように紙袋。それも湯気が抜けるよう穴まで開いてる。

alt
 カリカリと焼きあがった皮に、シッポまであんこがたっぷり。
 焼物と揚物は出来立てが一番ですな!
Posted at 2024/05/15 04:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボクサーP3さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:25
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation