• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

レプリカヘルメット

レプリカヘルメット えっ?
 平忠彦レプリカ・ヘルメットが770円だって?

 よ~く見ると、ミニチュアかぁ。それでも欲しいぞ!
  7月から全国のバイク店や各地のガシャポンで販売されるとのこと。そんなの悠長に待ってて買えなかったらどうすんのよ…
 とりあえず、平さんのお店「タイラ・レーシング」のHPを調べてみると…
alt
 既に売り切れかよ!

 バイクの通販でチョイチョイ利用する「〇ェ〇ック」を見ると…予約受け付けてるわ!
 さっそく予約手続き!

 えっ?
 買う必要があるのかって?
alt
 ホンマもんを持ってても、欲しいものは欲しいのである(笑)。
Posted at 2025/05/27 01:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2024年12月17日 イイね!

今度は…

今度は… オートアートがイオタの予約を勧めてくる(こっち参照)って話を書いてたんだが、今度はバイクのミニカーだ。(車じゃないのにミニ・カーって呼べるのか?)

 知ってる人は知ってる、漫画『バリバリ伝説』の主人公が劇中で乗ってたNSRだ。
 まぁNSR500は実在してたけれど、漫画だからカラーリングを含めて架空の車両。そんなミニカーってどうよ…ってネタにしようかと思ったんだが。(-_-;)

 揶揄できねぇんだな。
 架空のF1である「SV01改」のミニカー(こっち参照)持ってるんだから(笑)。
Posted at 2024/12/17 00:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2023年08月20日 イイね!

三つ子の魂…

三つ子の魂… 「みんカラ」を見てると、やたら宣伝してくるのである。創刊号は安いんだが、2号からはそこそこのお値段となる某シリーズ。

 ガキの頃、銭湯の映画ポスターが欲しかったなぁ。

 書店で創刊号を手に取ってみる。細かいディテールも再現されてて、なかなかのデキ。990円のゴジラとしては買いだなぁ…。

 でもホントに欲しいのはコレだよ。
alt
 何号なのかなぁ…

 ん?

 2~4号? どして?
 大型怪獣はパーツ分割だと💢
Posted at 2023/08/20 08:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2022年05月17日 イイね!

勝利の女神が舞い降りた

勝利の女神が舞い降りた 断捨離だなんだと言ってたんだが、つい買っちまったい。(-_-;)
 『サモトラケのニケ』のミニ・レプリカ。本物は高さが2mほどだったはず。
 階段で写真を撮ったのは、本物がルーブルの階段の踊り場に展示されてるから(笑)。

 ご存じのようにシューズ・メーカー『NIKE』の由来はコレ。

 なかなかのデキだと思うんだが…細かいディティールが本物とチョイと違ってる(と思う)。本物を見たことないけど(笑)。
alt
alt
alt
alt
alt


  関節稼働フィギュアのコレクション(こっち参照)にニケもあるんだが、そっちの方が本物に忠実…だと思う。本物見たことないけど(笑)。
alt
  腰にたなびく布なんかも、右のが本物に近いとでしょ…見たことないけど(笑)。



  翼の角度(っても、ちっちゃいのは関節が可動だが)や形状、布の厚みの表現も微妙に違ってる。小っちゃいのが本物に近い…見たことないけど(笑)。
alt




  翼の裏側にも違いが…。こっちも小っちゃいのが本物に近い…見たことないけど(笑)。
alt

 型から抜いたバリが出てるんだなぁ…。
altalt
altaltalt
  机の上に置いて鑑賞する程度にゃ問題ないが…。
  また物が増えて断捨離が進まねぇ。

Posted at 2022/05/16 05:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ドアハンドル・カバーが欲しいぞ!

ドアハンドル・カバーが欲しいぞ! ドアハンドルの凹みって、気を付けてても爪やなんかで結構な小傷がついちゃうのである。
 それで、ヴェルファイアにも(こっち参照)N-boxにも(こっち参照)、カバーというか車種専用プロテクターを貼り付けている。

 当然、ロードスターも…と考えたのだが、イイのがない。車種専用ってのにこだわってる(駄々というべきか…笑)のだ。
 だってハンドル部分の凹みって三次曲面。上手く貼らないとシワが寄るだろうし、無理して引っ張れば剥がれの原因。凹みに合った形状の物が欲しいのだ…。
 
 なんて思ってたら、AUTO EXEから専用品が発売!(写真はAUTO EXEのHPより引用)
 でもハンドル部分はボテッと太く見えちゃうから要らない。凹みにだけ貼るか…。

 ん? ( ゚Д゚)
 alt
 (写真はAUTO EXEのHPより引用)
 凹み部分だけ単品パーツとして販売されてんじゃん!
 !(^^)!
 ソッコ~買いだわ!
Posted at 2021/12/26 06:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation