雨漏り修理 ~その後~
雨漏りで(こっち参照)お泊まり点検となったヴェルファイア。ディーラーから電話があった。原因がわかったという。
雨漏り修理
早々に手を打たねば…なんて言ってた雨漏り(こっち参照)なんだが、その後半月ほど放置。放置といっても、水漏れ箇所は見当がついてるんで、そこにバスタオルをあててしのいでいた。雨が降り続く日はバスタオルを毎日取り替えなきゃならず、その様はまるで“おしめ”の交換(笑)。
ニュータイヤ・インプレッション
5シーズン使いヤマが少なくなってきたスタッドレスを、春から履きっぱなしだった。
ヴェルファイアの反乱 氾濫?
ヴェルファイアの3列目座席の床下は、大きな収納ボックスになっている。|
トランクオープナースイッチを作ってみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/02 10:30:31 |
![]() |
|
Nielex マスターシリンダーガセット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/27 22:30:37 |
![]() |
|
リアウィンドウフィルター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 18:13:28 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスターRF 人生最後のアガリの1台として購入。 セブンより重いが、風雨に強い! ロータスより ... |
![]() |
鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア) 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用! 助手席と2列目左シ ... |
![]() |
輸入車その他 JJコバス JY-4 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ... |
![]() |
ヤマハ R1-Z 80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。 |