• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

完全自動運転!

完全自動運転!「やっちぇえオッサン!」とかいうメーカーが運転支援システムを開発したらしいが,まだまだ不完全なようですな。
 それに比べりゃ,小生の鐘炎は完全に自動。運転操作は全て任せることができる。息子に…(笑)。

  家族で遠出に出発!
 今までの家族旅行は爺が運転してたが,最初は愚息に任せることにしたのである。乗ってりゃいいんだから,あぁ~楽だわ・・・・。

 ついでにモップがけでもしましょうかね。


 高速に乗る。北陸自動車道を南下。今日は,久しぶりに電子装備を装着。


 助手席は楽だが,やっぱり運転したい。杉津PAに入って交代。


 元は列車の駅だったそうで,線路が走ってた跡はちょっとミステリアスな道路になってる。今春ツーリングした道だ。


 名古屋ドームに到着!
 …って目的は野球じゃない。お隣のテント!


 そう,シルク・ドゥ・ソレイユの『トーテム』なのだ。

 良かったよぉ~! あっという間に時間が過ぎちゃった。

 アイスクリームのカップはお土産。


 終了後,すぐにトンボ帰り。往路と同じ道じゃぁ芸が無いので,帰りは東海北陸自動車道を北上する。
 ひるがの高原で愚息に運転を交代。 ここから先は,また完全自動運転だ。


 長い飛騨トンネルに突入。どこまでも一直線に続くトンネル。


 中間地点。まだ5kmもある。


 帰りに給油して,帰宅。。
 辺りは既に暗くなっているが,鐘炎の顔面は潰れた虫だらけ。ザッと洗車する。
 往復500㎞ほど。ドライブも十分に満喫した1日だった。


Posted at 2016/11/20 22:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67 891011 12
131415161718 19
2021 22 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation