• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

ピッと手間なし給油 ~手間ヒマかかったわぁ~

ピッと手間なし給油 ~手間ヒマかかったわぁ~

 免許を取ってから約40年。最初の車は親爺と共用で,給油のために出光カードも給わった。それ以来,出光以外で給油したことはほとんどない。

 
 先日の給油でサービスマンから勧められたのが,「DrivePay」なるキーホルダー型のタグ。
 このタグをセンサーにかざせば,一瞬で手続きが終わり給油ができるという。出光クレジットカードを差し込む・油種を選ぶ・給油量を選択…という一連の操作が不要になるのだ。
 支払いは今までと同じ出光カード決済。単純に言ゃぁタグをカードに電子的に紐付する仕組みのよう。

 タグの登録は5分ほどで済むらしい。
 今まで通りカード給油でもいいんだが,操作が簡略されるなら楽だし,ポイントも自動的に溜まるという。

 「電子タグくださいな❤」

 申し込み手続きを行おうとすると,今まで使ってきた出光カードの暗証番号入力が求められた。
 「ん?」
 約40年間クレジットカードとして使ったことはなかったから暗証番号なんて????? 給油カードとして使うときは,暗証番号なんて求められなかったぞ。

 困ったなぁ。親爺に問い合わせようにも入院中,しかもコロナで面会謝絶。




 「出直してきます。」

 帰宅してから出光カード裏にある電話番号に問い合わせ。自動案内に接続されて番号照会の手続きをするが,肝心の暗証番号は郵送で知らせるので1週間ほどかかるという。今,知りてぇのに。(-_-;)

alt

 翌週に届いた通知ハガキ。書いてありましたよ暗証番号!




 通知を握りしめ,再びガソリン・スタンドへ出向く。

  ちゃっちゃと手続きは進むが…。楽天ポイントカードの紐付けに手間取る。給油で溜まるポイントを御台所様の楽天カードにお願いしたのだが,御台所様のカードを認識しないという。スタンドのおねぇちゃんはマニュアルを引っ張り出してあれこれ試すが,どれもダメ。

 10分以上悪戦苦闘してるので…

 「楽天カードは紐付けしなくていいです。」(-_-;)

alt

 とりあえず電子タグだけ手に入れた。




 別の店舗なら何とかなんのかな? その足で出光ガソリンスタンドB点へ出向く。

 「電子タグに楽天ポイントカードを紐付けしてくださいな❤」

 対応に出たのは再雇用らしき白髪のお爺ちゃん。

 マニュアルを引っ張り出して調べるも良く分からないらしい。店舗用だと思われる携帯で本部に電話しようとするが,その携帯の使い方が分からずアタフタ(笑)。仕方ないのでお爺ちゃん個人の携帯電話を持ちだして問い合わせてる。その結果…

 「ここでは手続きができません。出光ガソリンスタンドC店で手続きをお願いします。」

 オイオイ! さんざん人を待たせておいてソレか(笑)。あまつさえここで手続きができんのなら,道路際にはためいてる勧誘のノボリはなんなのよ…という問題はさておき…(笑)




 ここまで来たら引っ込みがつかん(笑)。すぐさまC店へ出向く。

 「電子タグに楽天ポイントカードを紐付けしてくださいな❤」

 しかし,C店でも御台所様の楽天ポイントカードは認識されず。(-_-;) 

 えぇ~い! 「新しく出光ポイントカードを発行しませんか?」という薦めに乗る。

alt

 そいでゲット。ところが…

 なに? このカードに溜まったポイントは使えないってどゆこと? このカードの登録が必要?

 面倒だなぁ(笑)。




 複数のカードで溜まった楽天のポイントは,一元化できるという。使えんポイントためててもしゃぁないわ…

 確か別に楽天カードを持ってたはず。どこいったかなぁ~ゴソゴソゴソゴソ

alt

 あったわ。

 このカードと共に,さきほど手に入れた出光楽天ポイントカードも使えるように設定。


 ふぅ~やっと完了。

 こんなにドタバタすんのなら,タグなんて要らんかったわ(笑)。



 

 



 

Posted at 2020/08/20 06:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation