近ごろ,ケーブルTVのアニメ専門チャンネルで『頭文字D』が毎晩放送されている。散髪屋の待ち時間などで単行本を手に取ったことはあったが,実はあらすじも良くは知らなかった。
1話目の放送を偶然見て続きが気になり,それから毎晩…(笑)。放送はゴッドハンドと呼ばれるS2000とのバトルまで,話が進んできたところだ。
けっこうオモロイじゃん。売れたのもわかるわ~。読者にもなんとか手が届きそうな身近な車が登場するんだからなぁ。
しかも車種が豊富なのは当時ならでは!
今だと,どうなるんだろ?
藤原拓海は86に乗せるとして…。脇役たちは何に乗ってる設定にすればいいんだろ。猛牛だとか跳ね馬だとかを登場させると『サーキットの狼』になっちまうから,この辺りか?
当時からみりゃぁずいぶん少なくなったもんよ。
スポーツカーが淘汰されて,さみしい限りよ…(-_-;)
リアウィンドウフィルター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 18:13:28 |
![]() |
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/30 07:44:15 |
![]() |
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/16 22:55:53 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスターRF 人生最後のアガリの1台として購入。 セブンより重いが、風雨に強い! ロータスより ... |
![]() |
鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア) 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用! 助手席と2列目左シ ... |
![]() |
輸入車その他 JJコバス JY-4 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ... |
![]() |
ヤマハ R1-Z 80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。 |