• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

ビビった σ(^_^;)?

ビビった σ(^_^;)? 寝てたから、かなり揺れたように感じた…
 なんだ?
 この局地的な地震は…

 …と思ってたら、続報で変更になった。
alt



 そうこうするうちに、もう一発。
alt
 目覚めの悪い朝だわ。(-_-;)
Posted at 2025/02/24 04:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年02月24日 イイね!

寒波と言えば…

寒波と言えば… 再び寒波襲来…なんて脅かされたんだが、当地はさしたる積雪も無し。だが、こういう時に除雪をサボっちゃイケないのである。次に、ドカッと降った時に備え、雪を積み上げるスペースを確保しておくのである。


 そりゃそうと…
 “カンパ”と聞けば、小生が思い浮かべるのはコッチ。
alt
 このタイプの“カンパニョーロ・ホイール”を履いてた車があった。出入りしてた自転車店のショップ・カーである。
 チームの皆さんに混じって同乗し、「シマノ鈴鹿ロードレース」に参戦したのが始まり。それ以降ホビー・レーサーとしてどっぷり(こっち参照)。


 カンパのホイールといえば、今はこっちを指すのか(笑)?
alt
 必要とされる剛性が左右で異なる自転車ホイール。だもんでスポークの本数を左右非対称にしたのが「ゾンダ」だ。
 
 コンポのシェアはシマノに喰われてしまったが、色んなメーカーが競ってこそ業界が盛り上がるってもの。
 がんばれカンパ!
 
 ちなみに寒波は頑張るなよ(笑)。

 
Posted at 2025/02/24 04:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation