• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

大渋滞

大渋滞 出勤しようと環状線へ…
 ん? どした?
 こんなところで混む?
 いつもなら80㎞/hぐらいで流れてんのに。(-_-;)


 右車線の車が、みんな左ウィンカーあげて車線変更してくるぞ。
 さっき追い越していった消防車や救急車が止まってる。



  あれま!((+_+))
alt
 あわてて写したらピンぼけだわ。

 路面が凍結する時期、みなさまも安全運転を!
Posted at 2021/12/22 05:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月21日 イイね!

冬の道具もスタンバイ

冬の道具もスタンバイ 雪国には必需品であるルーフの雪落とし(こっち参照)、初稼働!
 N-boxは納車時に撥水加工してあるんで、雪もスルスル落ちていく。



 玄関先に除雪道具を揃える。
alt




 タイルには滑り止め。やっぱり天然素材が一番効くわ。
alt

  ダラダラと長いのは、買い求めた時に短いのが無かったから…。さりとてチョン切るとほつれてくるから、そのまま折って使ってる。



 この程度の雪なら、よける必要もないけれど運動代わりに…
alt
  おりゃぁ~っ!
 …とブルドーザーのごとく押しやり、溝の中に落としてしまえば造作もない。

  降るなら降るで、もうチョイ積もればゲレンデに出かけるんだけどなぁ。
  ロードスターにもスノースクートにも乗れない…。することないんだわ。




Posted at 2021/12/21 06:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2021年12月20日 イイね!

スタッドレス本領発揮

スタッドレス本領発揮 天気予報は寒波だと脅かしてたが、目覚めれば積雪…ではなくシャーベット状態。
 それもヒョウ柄(笑)
 アップで見ると、けっこうキレイでしょ。
alt
 


 市内の幹線道路は融雪装置が作動してて、無理すりゃノーマルタイヤでも走れる(喩えであって、試しちゃだめですぜ)。
alt

 排水溝はシャーベット状の雪で流れが悪く、道路はジャバジャバ。
alt

 

 ここまで気温が下がると、スタッドレス(こっち参照)は手ごたえが良くなってくる。
alt
 温度が下がってトレッドのゴムが硬化するんだろう。10℃を超える時に比べ、明らかに転がり抵抗が少なくなる。グニャグニャとしていたハンドリングも締まり、操舵からヨーの立ち上がりも早くなった。
 まぁ、良くなったというより、設定した気温になって、本来の性能が出ただけなんだけど。

 ロードスターはというと、スタッドレスを履かせてはいるが、融雪剤が撒かれた道路を走らせるのがイヤなんで、しばらくはお蔵入りだ。
Posted at 2021/12/20 00:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2021年12月19日 イイね!

初雪

初雪 今冬一番の寒気で、平地にもやって来た。…といっても、ルーフに数㎝積もっただけ。


 地面はというと…
 壁など、左右が外気にさらされ、温度が下がった部分だけ雪が見られる。
alt
  去年より初雪は遅かった。白馬あたりも来週あたりにはスキー場がオープンかな?
  スクートを組まなきゃ。
Posted at 2021/12/19 02:54:51 | コメント(0) | 単なる日記 | 日記
2021年12月18日 イイね!

ブロワー欲しいなぁ

ブロワー欲しいなぁ 体が朽ちていく(笑)に従って、洗車…とくに拭き上げが面倒くせぇなぁ…なんて思うのである。
 ブロワーで吹き飛ばしゃ、少しは楽になるかなぁ~。
 庭木を剪定した後の掃除にも使えるしなぁ~。
自分の使用環境だと、コードレスじゃないと役に立たんよなぁ~。


 ってなわけで、ホームセンターへ物色に出かけた。

 店舗として推してるんだろうか、やたら『HIKOKI』製品の展示スペースが広い。品ぞろえは他メーカーと段違いの差である。
 聞いたことないメーカーなんだけどなぁ。あぁ元の日立かぁ。

 どのメーカーがいいんだろう…しばらくはスペックのチェックだ。買い物って比較検討してる時がいっちゃん愉しいかもしれない(笑)。
 
Posted at 2021/12/18 04:58:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボクサーP3さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:25
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation