• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月20日

スタッドレス本領発揮

スタッドレス本領発揮  天気予報は寒波だと脅かしてたが、目覚めれば積雪…ではなくシャーベット状態。
 それもヒョウ柄(笑)
 アップで見ると、けっこうキレイでしょ。
alt
 


 市内の幹線道路は融雪装置が作動してて、無理すりゃノーマルタイヤでも走れる(喩えであって、試しちゃだめですぜ)。
alt

 排水溝はシャーベット状の雪で流れが悪く、道路はジャバジャバ。
alt

 

 ここまで気温が下がると、スタッドレス(こっち参照)は手ごたえが良くなってくる。
alt
 温度が下がってトレッドのゴムが硬化するんだろう。10℃を超える時に比べ、明らかに転がり抵抗が少なくなる。グニャグニャとしていたハンドリングも締まり、操舵からヨーの立ち上がりも早くなった。
 まぁ、良くなったというより、設定した気温になって、本来の性能が出ただけなんだけど。

 ロードスターはというと、スタッドレスを履かせてはいるが、融雪剤が撒かれた道路を走らせるのがイヤなんで、しばらくはお蔵入りだ。
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2021/12/20 00:58:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

こんはんは。
138タワー観光さん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:38:42
マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04
赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation