• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

転倒したわけじゃない

転倒したわけじゃない 先日のポルトガルGPのモトGP決勝、マルク・マルケスはこの体勢からリカバー。
 
 膝と肘で体重を支えてるから実質は転倒なんだけど…。( ゚Д゚)

 数年前までは絶対王者だったのに、4位入賞でファンにグローブを投げ込むほどの喜びよう。グローブを投げ込む動作も右手を使わず、左手で、それもフリスビーを投げるような仕草。右肩のダメージがだいぶ残ってるんだろう。

 そんな体調でこれだけの走りをするのも驚きだが、それを支えるモチベーションも凄いわ…。小生なんて、ここしばらく足腰の痛みと痺れで、なぁ~んもする気ないもん(笑)。
Posted at 2022/05/06 00:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーター スポーツ | 日記
2022年05月05日 イイね!

血が騒ぐんだよ

血が騒ぐんだよ  連休初日に見に行った山車どうなったかな…昨日ロードスターのツーリングで近くを通ったんだけど。
  この時期は『青柏祭』を見なきゃ治まんない…ってなわけで、七尾市の大地主(おおとこぬし)神社へ出かける。
  ちなみに、この神社の祢宜はロス五輪の陸上競技に出場してる。文句つけよう無しの世界最速神主(笑)。実は幼馴染で中学校の先輩。

  あれ?
  3台の山車が勢ぞろいしてるはずなんだけど。


  最後の1台は今から着くところか。
alt
  それにしてもすげぇわ。電線ギリギリ。

  屋根瓦をかき分けてやってくる。



 
  曲がり角が『辻回し』といって、この祭りの見どころ。

  どうして4輪が固定なのに直角ターンできるかって?
  梃子で持ち上げて横車をカマせるんだ(こっち参照)。自分のブログを見返したら、同じ場所で見てたよ…。やってることが代り映えしねぇ(笑)。

  残念ながら、この大梃子は使わず。
alt
  おじちゃん。おマタの間から見えるのは、油圧ジャッキじゃん(笑)。
  
  そんなもんで持ち上げたら風情がねぇ。(-_-;)
  密になるからなんだろうが、そもそも観光客はソーシャル・ディスタンスなんて保ってねぇし(笑)。山車も曳かせてもらえないし、掛け声も禁止なんて祭りは味気ねぇ…。

  ともあれ3年ぶりの『青柏祭』、これを見ないと初夏は来ねぇんだ。

  爽やかな風を感じながら法定速度で流してたら、驚異の高燃費。
alt

alt
  2ℓのスポーツカーとは思えん。
  先日に塗布した帯電防止コーティング剤も効いてるんだろうか?

  
  
  
Posted at 2022/05/05 05:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年05月04日 イイね!

ツーリング

ツーリング 連休後半の初日。みん友さんから、 ロードスター仲間でツーリングがあるからとお誘い。

 数年前にもお声をかけて頂いたが、まだロードスターを手に入れる前。ヴェルファイアでロードスターのツーリングに参加する…ってのはさすがに敷居が高く、遠慮した次第。

 2輪でマス・ツーリングしてたのは30年ほど前。それ以後は知人Mと2台で出かけてただけ。
 台数を連ねて4輪で走るのは初である。

 午後の都合がつかず途中で離脱となってしまったが、いやぁ~連ねて走るって愉しいわぁ~。

 ご一行の中に、見たことがあるZ3が…
alt
 みんカラでチョイチョイ訪問させていただいた方…

 それにしても、みなさんどれも手入れの行き届いた愛車。小生も小まめに洗車せねば…。

 
Posted at 2022/05/04 05:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年05月03日 イイね!

 話を通しておきましたので行ってみて下さい…

 話を通しておきましたので行ってみて下さい… …と言われて来た整体。待合室はまるでおしゃれなカフェ。アロマの香りが漂う。
  太腿の裏からふくらはぎにかけて走る痛みに痺れ。馴染のバイクショップに寄った時、「上手なところあるんで行ってみませんか?」と紹介されたのである。

 待つことしばし…整体師とご対面!
 「あぁバイクショップから聞いています。2スト乗りだそうで、スペイン製の珍しいの(こっちのこと)をお持ちだとか!」

  (-_-;)
 オイ。バイクショップの親爺。
 どんな話の通し方した?(笑)

  整体師もライダーだそうで、バイク談義をしながら施術。
  「ハイ、足を押しますから逆方向にトルクかけてください。」
  非常にわかりやすい説明だが、他の患者には通用しまい(笑)。

  見ていただいた結果…
  どうも骨盤がズレ、右に傾いているらしい。そのズレをバランスさせるため上半身が左に傾き、さらには首を右に曲げて頭を垂直にしているらしい。
  骨盤の仙骨のズレが、そこから出てる神経に触ってるという。外科は“脊椎管狭窄症”と診断してたけど、ありゃ誤診だったのか? ( ゚Д゚)
   
  「はい、フレームの歪みをとりますね。」
  だから、小生には分かりやすいんだが他の患者には通用せんぞ(笑)
 
  バキッ ゴキッ とあちこち矯正してマッサージ。
  あら不思議、痛みは8割がた納まり、真っ直ぐ立てるじゃないの。
 
  どの世界にも達人がいるものなのね。これだけ効くなら、しばらく通ってみよう。

Posted at 2022/05/03 00:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2022年05月02日 イイね!

初優勝!

初優勝! 第6戦スペイングランプリのMoto2で小椋藍が初優勝!

 ポール・ポジションからホール・ショット。トップを一度も譲ることなくチェッカー。終わってみれば完勝だが、見てる方はドキドキ。

 日本人が先頭争いをするのが当たり前だった90年代。最近は翻る日の丸をなかなか見ることができなくなったが、日本人の活躍はやっぱり嬉しいもんだ。
Posted at 2022/05/02 03:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーター スポーツ | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18192021
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

ボクサーP3さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:25
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation