• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

売れるんかいな?

売れるんかいな?おぉ!
久しぶりに書店に出かけたら、こんなの出版されてたよ。

第1回鈴鹿8耐で雑誌作って売れんのか?(買ったけどな 笑)
8耐というより、一冊「吉村秀雄」特集の1冊だった。

こういう一徹で豪快な人、居なくなりましたなぁ。
Posted at 2022/09/05 06:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2022年09月04日 イイね!

ポチっとな

ポチっとな 切れちまったヴェルファイアの左眼(こっち参照)を直さなきゃ。近くを照らし出して重宝してたんだよ。特に雨天や冬季はイエロー光が威力を発揮してた。

 それにしても…
 純正をイエローハロゲンに代え(こっち参照)。
 明るさを求め交換した初代LEDは2年持たなかった(こっち参照)。
 耐久性を求めた2代目LEDは2年半(こっち参照)。

Posted at 2022/09/04 07:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2022年09月03日 イイね!

ヴェル…お前は左眼かよ…

ヴェル…お前は左眼かよ…  オイラは右眼を患った(こっち参照)んだが…

  ヴェルファイアは左サイドが暗い。
  どした?
  フォグランプの球切れだよ。

  飼い犬は飼い主に似るっていうが…
  ヴェルファイアよ。オーナーの真似をせんでも…。また出費かよ。(-_-;)
Posted at 2022/09/03 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2022年09月02日 イイね!

クルマの軽さは七難隠す!

クルマの軽さは七難隠す! 燃料の残量がこの程度になると、車重が減ってロードスターが別物になる。機動性は勿論、加速が良くなるし何よりもブレーキングが楽。

 フル・タンクとどれだけ違うか…ここから満タンにすると…
alt
  37.39Lってことは…ガソリンの比重を0.75とすると、重量は約28㎏。ロードスターの総重量を1200㎏とすれば3%弱ほど軽くなってる。
 「F=ma」という物理の法則では、駆動力が一定なら質量と加速度は反比例。つまり空タンクに近くなると、加速は数%向上してる計算になる。

  たかだか数十キロ(レースなら大きなウェイト・ハンデだ 笑)でこの差。
  同じ2Lエンジンだけど車重がロードスターRFの半分ほどしかないコレ…しかもミドシップではるかに低重心。いったいどうなっちゃうんだろ。
alt

  
Posted at 2022/09/02 06:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年09月01日 イイね!

上達とは…

上達とは… 一人暮らしの経験が無いんで料理は全くダメ。カレーぐらいかな(笑)。
 そんな小生に串を打てとのお下知。

 ただ漠然と作業できないタチなんで…2本目で気づく。
 ベーコンの脂身部分には串を打たないように。脂身はベーコンが裂けてバラバラになりやすいわ。

 タマネギは手に持たず皿の上においたまま、中心から外側に向けて打たないと、これもバラバラになる。

 バイクや車なんかだと、セッティングを変えて工夫する楽しみがある。何事も漠然と行わず創意工夫を加えるのが人生を豊かにする道ではないだろか。
Posted at 2022/09/01 04:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

リンク・クリップ

ボクサーP3さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:45:25
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation