• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

5月22日今期初走行!

5月22日今期初走行!の予定ですw

86Dayのイベント準備で、一体マシンの方はどうなっているのかwwww?

と、ご心配の方いらっしゃいますでしょうか(笑)?


どうもなっておりません(爆)。


かなりやばいかも・・・(汗)。


と言うわけで、写真の気に入らないタイロッドを交換しました(笑)。
オイラには、使えないみたい。廃棄処分(笑)?



先週はイベント準備の傍ら、タイロッドを交換して、フロントアライメントをゴニョゴニョwwww








フロント車高調のスプリングを外し、どれくらいストロークしたら、アライメントがどうなるか・・・
ストロークの確認に、メジャーを貼り付けて・・・(笑)。

エンジンルームから、足回りが見えるのは便利かも・・・(笑)!






なんか久しぶりにアライメント調整したら、ずい分時間かかってしまった・・・。

しかも!

悲しいことに、ラックエンドにガタがあること判明!

アライメントとっても意味ないですが、まあ、あまりにもズレていると問題なんで、とりあえず合わせましたw





で、

5月22日に今シーズン初走行に行ってくる予定です!

なぜ、予定かというと、
かなり準備不足w

未だにクラッチ、フライホイールがないのでミッションも載っていません。
そんな状況でアライメントとってもなぁ~ですが・・・w






5月22日走るためだけに、適当な?中古のフライホイール買いました。

クラッチディスクも中古。

クラッチカバーはレッド5さんからお借りして・・・。


全部中古で、しかもバラバラだから、


たぶん、

滑って搬送車に載れないでしょう(爆)。


サーキットであたり付けよう(笑)。



こんな状況ですが、

7月の86Dayに向けて、ニューエンジンを・・・。





ほんと、間に合うのか?



4月前半に、ブロック、ピストン、コンロッド、クランク、フライホイール、クラッチ、プーリーなど、全て加工に出しましたが納期はいまだ未定・・・。
なんとか今月中に返ってきて欲しい。

仮に今月加工が終了したとして、


・6月初めより、エンジン作製着手。
・6月19日はHSPR開幕戦。
・次の日エンジン降ろして、バラす。
・組付け開始。

・6月終わりに完成、載せ換え。
・7月初めに、シェイクダウン、セッティング!

そして、86Day



超、綱渡り・・・(滝汗)。


無理してニューエンジンにするのかしないのか、
ばらしてしまったら、やり遂げないといけないし・・・、



とにかく、ここまで来て、当日オイラがグリッドにいないわけには行かない!!


どうなるかなぁ~。



まあ、まずは、22日、無事に走ることだね!
Posted at 2011/05/19 00:04:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

86DAY サポートシステム&エントリーリスト公開!

皆さんこんばんわ!

最近はビールを飲んでしまうと、すぐにPCの前で撃沈してしまうので、ちょっとビール自粛中のオイラです(爆)。

なかなか忙しくって、皆さんのブログをじっくりと、覗くことが出来ていない状況です。
ごめんなさいwwww


さて、ホームページ

「All Hokkaido 86 Day with DTCC」
のエントリーリスト公開中です!!



携帯の方も見れるように直アド書きますね!(さかハチさん!)

http://www.geocities.jp/ae86forever/2011_86DAY/ENTRY_LIST.htm




また、ホームページ上のこのイベントに関する内容で、なにか不具合(見れない。表示しない。)などありましたらご一報ください。

さらに、エントリーなどのメールを頂きましたら、遅くても2日以内にはお返事しております。

3日たっても、返事来ないぞwwww!

という方いらっしゃいましたら、
サーバーで迷惑メール扱いでブロックされている場合もあるかもしれません。

申し訳ないですが、再度ご連絡いただくか、みんカラのメッセなどを通してご連絡お願いします。





お次は!!

86DAY サポートシステム続編!!

サーキットタイヤサービスです!

HSPは小さいサーキットですので、タイヤ組替え、バランス取りの設備が完備されておりません。


そこで、


86DAY当日は、サーキットタイヤサービス有り!!です!

チェンジャー、バランサー設備を持ち込み、
組み換え、バランス込みで、 1,000円/本 の予定です!

ホイールを何セットも用意するわけには行きませんから、
予選と決勝でタイヤ組み換え、コンパウンド変更有りかも・・・(笑)!
不慮のタイヤトラブルにも安心ですし、
遠征の方もこれで、安心ですかねwww!


う~む、HSPRよりすごいシステムだwww

10LAPレースも、ドリフトラップもエントリーな人には良いかも!!


是非、ご利用くださいwww




Posted at 2011/05/18 01:04:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
89 1011121314
151617 181920 21
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation