• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

通勤5号車くん、延命レストアプロジェクト! -ACT4

通勤5号車くん、延命レストアプロジェクト! -ACT4昨年末から始まった、通勤5号車君、延命レストアプロジェクト! その後です(笑)。
皆さん、こんばんわwww!

前回の続き・・・今度は助手席側。
作業工数計算して、22日営業日(休日)で完成の予定って、前回のブログで書いたけど・・・

年末年始休暇で7営業日頑張ったので、残りは15営業日・・・。そうすると2月の中旬辺りに完成のはず・・・w!

でも結局、遅れそうだから、平日も頑張るよ(笑)!




仕事始めの1/5(火)と1/6(水)の夜で、ここまで・・・、ミミのベースとなる部分を作製。






1/7(木)、板金職人になりきり、トンテンカンテン・・・夜だから、ほどほどにしないと(笑)。






1/8(金)、腐ってるここ、ぶった切る前に、ある程度形作っておくよwww
だいぶ、大きな面積製作できるようになってきた(笑)!





ちなみに、手でむしったら、フェンダー取れた(笑)。ハチロクあるあるだねw!






1/9(土)、休日だから営業日だw 一応計算上8日目(笑)。
とりあえず、鉄板で形作ったので、腐った部分は、遠慮気味に切っておくwww






サイドシルの中に入る、ミミの補強板を作製する。






夜にはこんな感じで、補強板も完成!
その後、サビ止め処理。





しっかし、腐ってるなぁ~キリがないや(笑)。






最近、板金のせいで、どうやら左手が腱鞘炎になったしまったっぽい・・・。
親指の付け根が結構痛いんだよね(><)
板金って大変!






秘蔵のサイドシルもう片側も裏面防サビ処理しておく。
ちなみに防サビ処理はセプター塗ったあと、セプターGFコートしてる。
かなり硬い皮膜なので、安心感があるw






1/10(日)、9営業日目w
午前中は、確か出張整備?だったような・・・(笑)。某マシン宅へw
夕方から腐ったフェンダーぶった切ったw
グラインダーでやるとこの作業は中々つらいよ。顔が痛い(><)






1/11(月)祝日、10営業日目w
サイドシルを仮合わせ。そして溶接!





ここも腐ってたので作る。リアバンパーとの接合部も兼ねるからね。






タイヤハウス内も製作中~。






1/14(木)、なんとかここまで溶接完成。






1/16(土)、11営業日目・・・タイヤハウス内完成!
流石に正月休みの時よりはペース落ちたけど、まあ頑張った方だ。溶接もあと少しwww






1/17(日)、12営業日目・・・床も全て完成!一応溶接終了!!






その後、鉄粉、ホコリだらけだった車のお掃除。車庫も掃除機でお掃除したw






1/18(月)、1/19(火)、シール剤大量注入!!
5本使ったけど・・・ちょっと足りなかった。あと1本欲しかった(笑)。





溶接部分は当然だけど、このあとつけた鉄板は全部シール剤で塗ったくった(笑)。






1/20(水)、電車通勤も2週間を超えた・・・しばらく車運転してない(笑)。
とりあえず、リアバンパーの黒の部分の塗装と下回り塗装のため養生する。






1/21(木)、下回りの塗装は、コレ、塩害ガード!
乾燥後の塗膜は硬めで、オイラ好みwww
ちなみに、専用ガンはめっちゃ高いので買わなかった!!!確か2万円位するw






でも、専用ガンって、どうみてもブラストガンに似てたので、1500円のブラストガンで吹いてみる。

ってか、充分これでいけた(笑)。ただ塗料が少なくなると、ちょっと飛びが悪くなるけどね。






約1時間半の格闘の末、下回りも塩害ガード塗装完成!
2kg吹いたけど、ホーシングから何から何まで、完璧に全面塗るなら、4Kgはあったほうがいいだろう。






真っ黒で、見た目チッピングコートのように見えるからナイスだよ!


さて、今週末は、オーバーフェンダーくっつけて、いよいよボディ塗装の準備に着手!
ついでだから、屋根もトランクも、ボンネットも塗っちゃうかなぁ~。

失敗さえなければ、2月中旬には完成するはず・・・w



頑張るぜぇ~!!

Posted at 2016/01/22 23:39:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク5号車君 | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation