• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitamitiのブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

かみふらの八景と十勝岳連峰 2023.05.03

かみふらの八景と十勝岳連峰 2023.05.03
日の出公園の展望台から見る十勝岳連峰と桜の風景。 十勝岳火山砂防情報センターのつづき、美瑛町から上富良野町へ移動します。 十勝岳連峰を間近に見ながら走る爽快感。 さらに坂を下ったところ。 下に川があって良いなと思って撮った写真だったが、その川があまり写っていなかった。 望岳 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 20:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月24日 イイね!

素晴らしき十勝岳連峰 2023.05.03

素晴らしき十勝岳連峰 2023.05.03
目の前に迫る十勝岳連峰、美瑛町白金にて。 千代田の丘展望台のつづき、美瑛町にある拓真館の斜め向かいのところ。 ここは以前、天空のテラスがあると思って来たら無くなっていて何もなかったところ。 その後「藍染 結の杜」がこの施設に入って、裏にある丘も整備されたということで来てみた。 前 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/24 19:59:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月21日 イイね!

美瑛町の丘と千代田の丘展望台 2023.05.03

美瑛町の丘と千代田の丘展望台 2023.05.03
美瑛町の千代田の丘展望台近く、桜と丘の風景に癒される。 セブンスターの木のつづき、午前中は美瑛エリアを回って午後に十勝岳連峰の近くへ行く予定。 春の時期は丘の向こうの山にちょこっと雪が残っているのがいい。 かしわ園へ。 桜がちょうど見頃ではないかと期待したが、まだちょっと ...
続きを読む
Posted at 2023/07/21 22:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月18日 イイね!

トランスミッション交換

整備手帳に何も書いていないのでこちらに。 昨年の4月に前のライズからマイナーチェンジ版のライズへの乗り換えで、 納車から1年3ヶ月が経過して現在の走行距離は33000km。 昨年の秋に加速が鈍いことを感じてディーラーでみてもらい、 洗浄作業と最終的にはECUリセットが効果的になって改善された。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/18 19:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

国見峠展望台と神居古潭 2023.05.03

国見峠展望台と神居古潭 2023.05.03
神居大橋から石狩川と桜の風景。 羊蹄山と洞爺湖の桜、室蘭の絵鞆半島を巡った翌日、ドーミーイン東室蘭を朝4時に出発、 道の駅ライスランドふかがわに立ち寄ったのが6時50分。 もう少し早く出発したかったが、今日と明日のことを考えていたら遅くなってしまった。 今日はこれから美瑛と富良野を巡る予定。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 20:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月15日 イイね!

測量山展望台と地球岬 2023.05.02

測量山展望台と地球岬 2023.05.02
地球岬から見る風景、海の向こうは渡島半島。 洞爺湖の桜を巡ってウィンザーホテルのつづき、室蘭へやって来た。 祝津公園展望台に来たつもりだが、アスファルトの感じがすごく新しい。 テーブルとイスがあってここが展望台なのかと思った。 渡ってきた白鳥大橋が見える。 次へ行こう ...
続きを読む
Posted at 2023/07/15 20:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月13日 イイね!

洞爺湖畔の桜とザ・ウィンザーホテル洞爺 2023.05.02

洞爺湖畔の桜とザ・ウィンザーホテル洞爺 2023.05.02
洞爺湖畔から見る羊蹄山と桜の美しい風景。 洞爺湖畔の桜巡りのつづき、少し西へ進んだ駐車場へ。 振り返るとサンパレスが見えるので、ちょっと移動しただけ。 洞爺湖と羊蹄山をバックに。 今日は羊蹄山と桜の日だ。 洞爺湖畔沿いに遊歩道が続いている。 駐車場で写真を撮って ...
続きを読む
Posted at 2023/07/13 21:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月09日 イイね!

壮瞥公園と洞爺湖の桜 2023.05.02

壮瞥公園と洞爺湖の桜 2023.05.02
壮瞥公園から見渡す洞爺湖の風景。 烏帽子岩公園のつづき、壮瞥公園に到着したのは11時半ごろ。 洞爺湖と梅、羊蹄山の絶景が広がる。 梅は満開までもう少しといったところだったが、これだけ咲いていれば十分。 あとで壮瞥町観光協会のHPを見るとこの日は「開花指数80%」となっていた。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 20:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月06日 イイね!

洞爺湖の桜を巡る 2023.05.02

洞爺湖の桜を巡る 2023.05.02
烏帽子岩公園の桜並木とその先に見える洞爺湖。 羊蹄パノラマテラスのつづき、9時半過ぎに道の駅とうや湖へ立ち寄る。 こいのぼりと積み上げらた残雪、これも北海道の5月を象徴するような光景。 展望台へと向かう。 夏に来たときには左のエリアがひまわり畑になっていた。 この道 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/06 21:23:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域
2023年07月02日 イイね!

望羊の丘と羊蹄パノラマテラス 2023.05.02

望羊の丘と羊蹄パノラマテラス 2023.05.02
ルスツリゾートの羊蹄パノラマテラスから見る羊蹄山。 道の駅名水の郷きょうごくのつづき、望羊の丘へ向かいます。 望羊の丘という案内は無く、牧場としての役目は終了している町営牧場方面を目指す。 前方には尻別岳が見えている。 右を向けば大きな羊蹄山が見える。 望羊の丘へと続く一本道、何 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 20:26:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 北海道2023 | 旅行/地域

プロフィール

「道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 http://cvw.jp/b/2825379/48588881/
何シテル?   08/19 20:15
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345 678
9101112 1314 15
16 17 181920 2122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年1月納車。2025年春はこのレイクブルーのタフトで北海道へ行きます。2024年 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月から2025年1月まで2年9ヶ月で62799km走行。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation