• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD86のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

食欲バースト

食欲バースト先日の地震以来、どエライ忙しい状況が続いておりまして。
『✕✕駅と〇〇駅間を緊急工事するから、△△道具を有りったけかき集めて持ってきてくれ!!』
普段はそこまでの台数出ないヤツが底を突く勢いで、下の方のヤツは何年も動かしてないから、果たして使えるのか?
緊急テストとメンテナンスで七転八倒です。
今朝も朝6時から現場に道具を配って回りました。



地震後、想定外に2キロ痩せました(笑)
正直体重計に乗ってビックリしました。

で、今日の仕事帰りにジャパンミートに寄りまして。

食べたいの全部買いました(笑)

ひとまず明日の朝、全部焼きます(笑)
Posted at 2021/10/09 19:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

ふ~む

自民党総裁が決まって、人事が固まったら。
代表が変わっただけで内容が安倍政権時と同じと言われてる様ですけど。



じゃあ安倍政権の時に何が悪かったのかと言うと。

森加計桜に見られる様に。私利の為に動いた事を咎められれば煙に巻いてその場逃れを続け。
警察庁長官を抱き込んだり、裁判所に圧力を掛けたり、官僚に公文書を改ざんさせたり。
各家庭に布マスクを2枚づつ配ればコロナ対策になると頑なに譲らず。
マスクを配布するにしてもよく分からない団体に不当な金額を払い。



まあ、本人1人が悪い訳ですから、代表だけ。首だけすげ変えればそれで良いのでは??
とか思ったりします。



よく、自民党以外って言っても。野党はもっと駄目だ。他に入れる所が無いんだから、理想ばかり言ってるんじゃないと言われたりもしますが。



いえいえ。自民党でイイんですよ。
ただ、過半数を超える議席数を持ってる事が独裁なだけです。

多数決で決まる民主主義において。
ひとつの党が最初から過半数を超える票数を持っていては、既にそこに議論は起きません。
議論が必要ないと言うべか。

何を質問されても、どうせ決まるんですから答える必要は無いし。
どんなに反対されて机を叩かれても、マスコミや世間に何を言われようが。国会前のデモの声が国会内まで届いていても。
『賛成の方挙手をお願いします』
『賛成多数の為に可決しました』
で終わりですので。
議論に時間を尽くしました。と感想を述べるだけですので。



選挙有りますけど、政権交代先は別に要りません。
過半数割れさえすれば。ひとまず良いかと思います。
Posted at 2021/10/03 14:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

ごはん食べる様になりました。

ごはん食べる様になりました。一応目標体重になれたので、体重維持の食事に移行しました。

普通に食べよう!!
まずは!空腹時に孤独のグルメを見まくってる中で目星を付けていた、ウチの近所のお店に行ってきました。


店を出た時はランチ終了時間だったので行列は有りませんでしたが、来店時には5組の列に並びました。


店内に案内された席は、偶然にもドラマ内で井之頭五郎氏が座った席(笑)
食べた物も蟹ピラフを除いて同じ(笑)

で、買い物をして帰宅し。
体重を測ると1.5キロオーバーに。
ローテーションのエアロバイクと筋トレを行い、夜食は軽めにして。


今朝は目標体重に。
食べてもイケる!!
重要なのは、体重計に乗って自分の体重を知ることです。
Posted at 2021/10/03 12:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月01日 イイね!

日本の電気自動車と永久運動のお話。

日本の電気自動車と永久運動のお話。永久運動は、はるか昔から様々な人が挑戦して誰も成功しない。現実には不可能であるとされて居ます。

何故出来ないのか。

例えば↑これの場合。
ハンマーが振り下ろされた力を回転力に変換し、次のハンマーを持ち上げる。
連続してハンマーが振り下ろされる為に永久に回り続けると考えられた物ですが。

実際は振り下ろされる物と持ち上げる物が同じ重さでは、勢い良く落とした力でも、同じ重さの物を出発点より高くまで上げる事は出来ません。
少しは回転しても、やがて止まってしまいます。

つまり。
【落ちる力>持ち上げる力】
【元の力>変換した力】

エネルギーの形を変換した場合、必ず元の力を超える事は無い。
同等すら不可能で、若干~大幅に減ってしまうのです。


もしも!!
変換した後の方が力が増す事が有れば。
その時は変換を繰り返して永久運動が完成します。
動き始めてしまえば以後は何の燃料を消費する事もなく永久に動き続けます。
【元の力<変換した力】
と、なっているならば。その永久運動の中からエネルギーを無限に生み出す事すら出来てしまうのです。

つまり。そんな事は不可能な訳です。




前置きが長くなりましたが。

日本には資源がほとんど無く、ほぼ全てのエネルギーを原油と液化天然ガスを輸入して得ています。

原油を精製して、灯油や軽油やガソリン。重油や飛行機や船の燃料になったり。
『発電して電気を作っていたりします』

電気は、電気を輸入している訳では無くて、原油や天然ガスを電気にエネルギー変換しているのです。



『全てのガソリンエンジンを止めて、電気自動車にします』



冷静に考えましょう。
電気は原油や天然ガスからエネルギー変換して作られているのですから、何も改善してません。

それどころか。
【元の力>変換した力】
な訳ですから、全てを電気にエネルギー変換したら効率すら落ちます。


総理大臣変わりますけど、このアホな政策も変わるんでしょうか。
Posted at 2021/10/02 00:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「つまり強度も1/3な訳で、同じ強度になるまで厚みを増して行くと結局同じ重さになるんですよね。しかも鉄より柔軟性が無くて折れますので。
アルミで軽量化出来る所は限られています。」
何シテル?   09/26 07:13
元走り屋のおっさんmad86です。 S12・シルビアガゼール AE86・スプリンタートレノ PG6SA・AZ-1 GS30・フェアレディZ GC8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

見ない人は一生見ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 04:41:36
そうだ!駆除だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:31:43
台湾カステラ(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:24:51

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
久しぶりに車を所有しました。 とは言え、最近よく聞く新車のサブスクです。 しばらくの間 ...
日産 キューブ キューブMAD MAX (日産 キューブ)
い、いつの間にかヤバいキューブにΣ(゚д゚;)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スポーツカーから外れてキューブを体験し、もっと広い車を所有してみたくなりました。 ひと ...
スバル インプレッサ 疾風(はやて) (スバル インプレッサ)
FRっぽい雰囲気を醸し出しながら、本気になると急にFF(恐怖)。 加給が始まるまでは普通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation