• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kantのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

もてぎ走行3回目

震災以来のツインリンクもてぎスポ走に行ってきました。前回は1本目にベスト更新のギリギリ17秒台に入って、2本目はまだ行けると意気込んだ矢先の地震でした・・・今回はベスト更新が目標です。

1本目 2分18秒0 F9R8 Z1☆255/40-17 温間2.4 F:08H R:AP3 8時走行
2本目 2分16秒7 気温21度 湿度78% 路温27度 9時半
3本目 2分16秒8 11時40分 F:14B

1本目は新品ローターの慣らしで10分少々走行して一度ピットへ。5分後コースへ復帰、3周アタックして2分18秒0で終了。

2本目、1本目より明らかに台数が多くなり、前半は速度差のある車両を抜きながら走行。するとダウンヒルストレートでスピコネのエース黒3号?さんがwバックミラーを見ると追走してくるので、必死に逃げた周がベストでした(笑)

3本目も黒号と遭遇してコーナーで突かれまくり。。1-2コーナーで失敗して絡めずに終了。。

その後クリアを取りつつアタックしましたが、2本目ベストを越えられず終了しました。もてぎはやはりブレーキがきつく、フロント08Hだと数周アタックすると効きが甘くなる感じ。3本目では本庄・筑波で効きすぎて外した14Bに変えて走行しましたが、もてぎでは良い感じでした。

まだまだ運ちゃん的に詰められると思うので、ロガーと車載で研究して次回は15秒台を目標に走りたいと思います。やっぱりフルコースは面白いですね。

その後みなさんとランチを食べて夕方までに戻らないと行けなかったのでCha.さんと帰宅。
予想より早めに戻ってこれたので、ディーラーによってミッションとデフオイルを交換してきました。

来週は初オレボである作業をしてもらって、ティアラパパさんのキャンセル待ちでアルボー走を走れることになったので、走ってきます。

その後は平日サーキットをもてぎかヱビスか日光かで走って、また若干の仕様変更に出しながら夏休みですね・・

2分16秒7
Posted at 2011/06/18 23:35:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2011年03月11日 イイね!

もてぎ走行2回目

まずは、この度の東北関東大震災において、被災された皆様、並びにご家族の方々に対してお見舞い申し上げます。


ちょうど地震のあった日はもてぎに行っておりました。。自分も含めて一緒に居た方々は無事、群馬の自宅も無事だったのですが、その後色々とありブログもアップしていませんでした。

今後もバタバタすると思いますが、気持ち的には落ち着いてきて車の事も考える余裕が出来てきたので、今日は40分並んで携行缶とビートにガソリン入れてきました。

太田は中々ガソリン不足が落ち着かないですが、ガソリン渋滞も短めになってきたので今週末には落ち着くのではないかと思います。


で、もてぎの結果です。

1本目 2分17秒931 気温9度 湿度28% 路温27.6度 F11R10 Z1☆265/35-18 冷間2.1

ベスト更新で2本目の準備をしていた所で地震が来ました。もてぎも相当揺れましたね。。でも屋外でよかったかもです。家の中に居たら何倍もの恐怖感だったと思います。


今後の走行予定ですが、3月31日のレブスピード鈴鹿はキャンセルしました。4月2日の山梨はS2000にガソリン入れられれば行こうと思いますがたぶん大丈夫でしょう。

その後は状況次第ですが、なるべく走行会などの先の予定を埋めるものは控えて、行ける時にライセンス走行に行こうと思います。

ディレチャレも残念ながら申し込まない可能性が高いですが、今後の状況次第ですかね・・

地震前に頼んでいたビックローターキットやおニューのホイールも届いたので、またテンション上げて走りに行きたいですね。あ、コレタンも付けに行かなくては。

2分17秒931
Posted at 2011/03/24 17:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2010年11月19日 イイね!

もてぎ走行1回目

もてぎ走行1回目4連続走行の旅(マラソン1回含)1日目ツインリンクもてぎに行ってきました。もてぎは初走行なので非常に楽しみにしてました。








1本目 2分18秒797 気温10度 湿度70% 路温18度 F10R9 Z1☆冷間2.1
2本目 2分18秒852 気温13度 湿度54% 路温25.3度 温間2.4
3本目 2分18秒607 気温13度 湿度37% 路温25度 

1本目で18秒台が出たので、目標の20秒切りは出来たので取り合えず満足でしたが、最初から18秒台が出たので、これは今日中に17秒台出るんじゃ?と期待しましたが、2本目はタイムダウン・・・

1~2コーナーが何かイマイチ、S字の立ち上がりはもっと早くからアクセル踏めそうな感じ、90度コーナーもイマイチ、ビクトリーは全然分からない・・・やはり1日では攻略出来ないですね。。

それと車に非常に負担が掛かるコースですね。常にアクセル全開、フルブレーキングの繰り返しみたいな・・でも楽しかったです。1本目で新品ローターにジャダーが出たのが悲しかったですが。。

そんなに遠くないので、もてぎの会員になろうかどうしようか迷い中です。

終了後二日目の仙台ハイランドに備えてご一緒した方々ともてぎで別れて、一人宮城の実家に向かいました。

2分18秒607
Posted at 2010/11/20 23:18:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ

プロフィール

「残念ですが、楽しんで来て下さい!」
何シテル?   07/02 07:14
S2000乗ってます。パーツ交換、サーキット記録など書きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 09:08:20

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
昨年までは街乗り快適仕様だったのですが、2008年から突然サーキットに目覚めました(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation